こないだ、フンドーキン醤油(株)とコラボしたカップ麺「青柚子こしょう味」を発見したので、1個お買い上げ。

フンドーキン醤油といえば、大分県臼杵市に本社がある醤油会社である。HPを見ると、東京から西の地域には支店・営業所があるが、それ以東は展開していないので西日本中心なのだろう。また、創業は江戸時代末期ということなので、老舗である。
九州のスーパーに行くと、普通に売っているのだが、実は「キッコーマン醤油」派なので、使ったことはない。九州の醤油は甘い系が多いので、関東で育った身としては、どうしても甘い醤油というのは合わないのである。(フンドーキン醤油は分かりません。また、味は好みがあります)
今回のコラボは醤油ではなく、フンドーキン醤油の青柚子こしょうを使っているということです。同梱物は、粉末ソースと調味油です。

熱湯3分+湯切りで出来上がり。粉末スープ、白っぽいです。

実食です。か、辛い・うまい、柚子めっちゃ香るみたいな。普通のソース焼きそばとは一線を画す、柚子こしょう味なので、好みは分かれるかもしれませんが、辛い系+柚子の味が好きな人には美味しくいただけると思います。

フンドーキン醤油といえば、大分県臼杵市に本社がある醤油会社である。HPを見ると、東京から西の地域には支店・営業所があるが、それ以東は展開していないので西日本中心なのだろう。また、創業は江戸時代末期ということなので、老舗である。
九州のスーパーに行くと、普通に売っているのだが、実は「キッコーマン醤油」派なので、使ったことはない。九州の醤油は甘い系が多いので、関東で育った身としては、どうしても甘い醤油というのは合わないのである。(フンドーキン醤油は分かりません。また、味は好みがあります)
今回のコラボは醤油ではなく、フンドーキン醤油の青柚子こしょうを使っているということです。同梱物は、粉末ソースと調味油です。

熱湯3分+湯切りで出来上がり。粉末スープ、白っぽいです。

実食です。か、辛い・うまい、柚子めっちゃ香るみたいな。普通のソース焼きそばとは一線を画す、柚子こしょう味なので、好みは分かれるかもしれませんが、辛い系+柚子の味が好きな人には美味しくいただけると思います。