讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2018年9月_JGSDF小倉駐屯地創立62周年記念行事

2018-09-10 21:00:00 | 旅行
 こないだ、小倉駐屯地に行ったのである。北九州モノレールだと、競馬場前なんだけど、福岡からの高速バスでも競馬場前を通るので、西鉄高速バスで行った。駅前には北九州市立大学があり、構内入り口には交通整理の人がいた。

「自衛隊行くの?」(なんで分かったんやろか?※)
「です」
「この中を通ると、すぐそこですよ」
「あ、通ってもいいっすか?」
「どうぞ」

 助かったぜ、ありがとう。いい大学だ。


 入り口で、簡単な持ち物検査があり無事入る。小雨のせいか、人は少ないようだ。まずは、音楽隊による演奏。


 特殊車両等のパレード。


 バイク部隊


 ナイキ(運動靴ではない)


 92式浮橋。これが、がばっと開いて臨時の橋になる。


 87式偵察警戒車(RCV)


 これは、古い61式戦車だ。(静態保存)


 さて、模擬店へ。やっぱり雨のせいか、ちょっと寂しいかな。呼び込みしてます。


 そうこうしているうちに、空砲による演習が始まりました。155mm榴弾砲(FH70)が火を吹きます。

 (う)てぇ~!! ずど~ん。


 着弾かくに~ん。


 レンジャー部隊による、迫撃砲の発射訓練。形だけで、音はしません。


 前進! とこんな感じで、発砲音+効果音で迫力あります。火力演習のミニ版みたいな感じで、見ごたえあります。


 体験乗車ができ、希望者はここで整理券を貰います。

「あの、まだ空きありますか?」
「大丈夫ですよ」


「CCV(82式指揮通信車)が、いいっす」


「高機動車もどうですか」
「じゃ、それも」


 やっぱり、人が少ないのかな。簡単に、2枚の整理券をゲット。


 乗車にあたっては、鉄カブトが必須です。これは、軽いタイプです。


 CCV乗りました! 乗車時間は数分で、基地内の一部をぐるっと廻ります。


 高機動車も乗りました!


 特殊車両から、人力頼りのローテク車両も見られるぞ。ちなみに、これが実作業的には一番活躍しそうだ。


 JGSDF小倉駐屯地 第四師団第40普通科連隊 福岡県北九州市小倉南区北方5-1-1

※迷彩のリュックを背負っていたからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭山の茶湯「掬水亭」埼玉県所沢市

2018-09-10 20:00:00 | 旅行
 こないだ、お得な「ゆり散策切符」を買って、西武球場前に行ったのである。この切符は、周辺駅の乗り降りもできるので、レオライナーで西武球場前⇒遊園地西に移動した。もちろん、周遊切符の範囲内である。


 レールがないタイヤ方式だ。駅で離合するのではなく、駅間に離合ポイントがある。


 遊園地西でおりると、掬水亭はすぐである。ほとんど直結しているといってもいいだろう。ちなみに、ここは西武グループだそうだ。


 入り口から入ると、すぐに声がかかる。

「御用を承ります」
「日帰り入浴で」
「フロントで、受付して下さい」

 男湯は1Fで、女湯は2Fである。入り口は扉の向こうで分かりにくい。たぶん初めての人は、入り口が分からないと思う。

「お風呂は、扉の向こうです」
「あ、どうも」

 対応がしっかりしているな。客を放置することがないのは感心する。

 内湯が1つ:狭山茶のパウダーが投入されており、お茶に入っているようだ(笑)
 露天が1つ:気持ちいいなぁ。
 サウナが1つ:ちょっと狭い

 お風呂にはカメラ持ち込めないので、写真はありません。


 ま、イメージはこんなところです。


 お風呂に温泉成分表はなく、HPにも温泉とは書いてないので沸かし湯と思われますが、ゆっくりできるいい湯でした。

 シャンプー・リンス・ボディソープ完備

 埼玉県所沢市山口2942 日帰り入浴 800円 17時以降は900円 詳細はHP参照のこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング「超超超大盛GIGAMAX」食べてみた

2018-09-09 21:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、ペヤング焼きそば「超超超大盛GIGAMAX」を買ったと書いたが、その日は意を決して食べてみた。


 お湯の量は1.3ℓ必要という超ド級なるも、3分でできるというのは変わっていない。


 オープン!


 ソースもかやくも、大入り袋。


 お湯を投入! どど~ん


 3分後、湯切りをしてソース・かやく・ふりかけ・スパイスを投入。


 当然ながら、ペヤング焼きそばの味ではある。しか~し、予想通り途中でギブアップ。う~、勘弁してくれぇ。ラップをかけて、冷蔵庫で保管中。今日の飯は、1日ペヤング焼きそばやな。

---------------------------------------------------------------
追記 頑張って、完食しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり根の天ぷら「ところざわゆり園」埼玉県所沢市

2018-09-09 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、お得な「ゆり散策切符」で、所沢球場前のゆり園に行った。


 で、園内で、ゆり根の天ぷら発見。やけに押してくるのである。(笑)


 ちょっと空いたころを見計らって、そば+ゆり根の天ぷらセットを注文。


「そばセット」
「天ぷらは塩を振っているので、そのまま食べて下さい」



 これが、ゆり根の天ぷらだ!! 初めて食べるな。


 あ、ほくほくしてて、思いの外美味いぞ。ちょっと侮ってました。ちなみに、ゆり根の天ぷら単体だと、600円です。微妙な価格設定だな。なんとなくセットの方がお得感あったりして。

 埼玉県所沢市 ゆり園 そばセット 1,000円也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリテクセンター飯塚(福岡職業能力開発促進センター)_福岡県飯塚市

2018-09-08 21:00:00 | 日記
 こないだ、飯塚市のポリテクセンターで、見学会があったのである。事前申し込み不要だったので、行ってみた。福岡市内からだと、車で1時間くらいかな。ここを、ぎっゃと曲がって、坂を上っていくとポリテクセンター飯塚がある。


 一般駐車場に駐車します。広いので、どこに停めてもOKです。


 この建物(多目的ホール)が、説明会の会場です。


 あ、ちょっと到着が早かったようです。1番乗りですね。


 受付用紙が置いてあるので、名前と行っているハローワーク名を記載します。それと、希望コースが決まっている人は、そのコース名を記載しますが、空欄でもいいです。記載したら、パンフレットを1冊取ります。


 えっと、まだ受付終了まで、40分以上あるので近くを散策し、昼食にでもしましょう。戻ってきたら、そこそこ人が集まっていました。少ないのかな?と思ったら、その日は37人でした。福岡県内の、いろいろなハローワーク管内から来ており、思ったより多いです。内、女性は10人くらい。

 最初は座学で、各コースの説明があります。

・ものづくりCAD科NCコース
・  〃      CAMコース
・建設機械科
・ビジネスワーク科 (ほぼ女性)
・構造物溶接科
・ビル管理技術科
・住宅リフォームCAD技術科
・住環境コーディネータ科

 その後、各科を見てまわります。実際に授業している所は邪魔になるので、空いている実習場を見学し、その場で説明があります。

 入学にあたっては、簡単な筆記試験と面接があります。定員割れのコースもあるし、ビジネスワーク科のような、定員以上の応募のある科もあります。

 ビジネスワーク科以外の科は、工業高校の授業内容+本格的な機械の操作+実践的手法の習得のような感じです。期間は6ヶ月で、就職が決まれば中退もありとのこと。授業料は無料ですが、教材や作業着代が必要です。(1万円ちょっと)また、公共交通機関を利用すれば、上限付きですが、交通費も支給されます。ただし、自家用車通学だと10Km以上のみ対象で、且つ数千円程度です。

 建物は、だいぶ年期が入っておりますが、屋外実習場は広いです。


 センター内には食堂もあり、安く昼食もとれるとのことでした。ここの売りは、就職相談コーナーが充実していること。いつでも相談可ということです。

 申し込みは、自身のハローワーク経由で。13時から16:30までの説明・見学会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところざわのゆり園_埼玉県所沢市

2018-09-08 20:00:00 | 旅行
 こないだ、所沢の「ゆり園」に行ったのである。


 この時期には、お得な「ゆり散策切符※」がある。西武新宿線の新井薬師駅で、切符を購入。(1,460円)


 西武球場前に着いたら、すげー人だ。あ、西武のデーゲームがあるようだ。


 メットライフドームを横目で見て、ゆり園に直行する。入園料は1,100円とのことなので、かなりお得な切符である。


 人は、それほど多くないので、ゆっくりと見て廻れる。


 ゆりの花を、お楽しみください。


 カメラを持った人も多いですね。


 あれ、これはちょっと違いました。


 園内に2か所クイズがあります。ヒントは、裏にありますよ(笑)


 2問とも正解しました!!←当たり前や。ガラポン1回で・・・予想通りスカでした。←引く前から分かってたけどね。


 埼玉県所沢市 西武球場前駅から徒歩3分

 ※新井薬師駅からの往復運賃+ゆり園入場券=1,460円 また、西武球場前、遊園地西、西武遊園地、西武園、東村山の5駅が乗り降り自由
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀切水辺公園_東京都葛飾区

2018-09-07 20:00:00 | 旅行
 こないだ、堀切の菖蒲祭りに行ったのだけど、近くに堀切水辺公園があるというのを発見した。菖蒲園から280mだったら、すぐやろう。


 5分も歩くと、堀切菖蒲水門に到着します。現在は、改修工事中です。(2017年/06月)


 荒川放水路の土手に到着しました。


 おっと、スカイツリーが遠くに見えます。


 ここにも、菖蒲田がありました。規模は小さいけど、立派な菖蒲田ですよ。


 せっかくなので、ちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょうか。


 東京都葛飾区堀切二丁目地先
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスのちょい修理

2018-09-06 21:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 デスクトップパソコンにマウスは必須であるが、最近マウスの調子が良くない。動かすのとクリックは申し分ないのだが、ホイールでスクロールしようとすると、意に反して上下がめちゃくちゃとなる。

 下にスクロールしようか⇒なんで上になるんじゃ・・とか
 
 手術準備中


 封印シールをはがすと、プラスネジがあるので、精密ドライバーで外す。


 ねずみの背中を、ちゅーいしてはがします。


 あれ、なんか蜘蛛の巣が張っているような(悲)←そんなバカな。 ホイール部分に、CRC556をごく少量塗布して、なじませる。組み立てて完了。

 まぁ、上と言えば上に、下へと言えば下へ行くようになりました。マウス君、やればできるじゃないか。まだしばらく使えそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀切まち歩き「アイリス会」東京都葛飾区

2018-09-06 20:00:00 | 旅行
 こないだ、葛飾の堀切菖蒲園に行ったのである。菖蒲祭りに合わせて、アイリス会主催のボランティアガイドによる、堀切まち歩きがあるという。


「10時半に申し込みたいのですが」
「はい、時間前に、ここに集まって下さい」

 ということで、時間通りにボランティアガイドによるガイドツアーが始まった。参加者は、じじばば中心に20名ほど。←お前もなぁ。 


 まずは「あじさいの小道」です。ここは暗渠になっているようですね、かつての川の蛇行に沿って道がある感じです。

「今年のアジサイは、あまり良くないようです」

 ちょっと色あせたのが多いような気もしますが、綺麗なものもあります。


 極楽寺の「いぼとり地蔵」です。かけてある塩を、いぼに塗るとたちどころに直ると言われてます。

「いぼ以外にも、悪いところに塗ると良くなると言われてます。でもダメなところが一か所あります」
「・・・」
「それは、頭です」
「あはは・・」
「悪いところが治ったら、塩を納めに来て下さい」

 そうか、頭が悪いのはダメなんかぁ。しかたないなぁ。


 ここ、極楽寺は真言宗豊山派で、堀切で一番古い寺とのこと。ご本尊は阿弥陀如来像ですが、住職が代わった時しか開帳しないとか。今の住職も、当然ながら一度しか見ていないとか。


 極楽寺には「首塚」があります。首塚といっても、本物の首が納められていることが無い場合もありますが、ここには本物の首が納められています。昭和2年に、ここの近くにあった弁松楼(当時料理屋で、今はない)の改修工事の際にドクロが出てきたので、供養をしてここに埋葬したとのこと。近くには鎧などもあったそうなので、武者だったのだろうか。どこから出てきたかは、ピンポイントで教えてもらいましたが、内緒です。


 堀切小学校の敷地に隣接して、郷倉があります。江戸自体の年貢米貯蔵庫が、そのまま残されています。茅葺まで残っているのは、都内でここだけだとか。


 昔の小学校には「二宮金次郎」がいましたね。歩きながらも学問にいそしんで・・みたいですが、今は歩きながらスマホですので、歩きなんとかは、あまり推奨されないかも。


 町歩きの全部は書けませんが、最後は七福神です。ここ一か所で、七福神めぐりは完了できるので、お手軽ですね。ちなみに平成6年に建てられたので、新しいものです。


 約、1時間40分の楽しいツアーでした。ボランティアガイドのH野さん、有難うございました。

 昼時なので「手打ちうどん、どん」に行ってみました。


 あれ、入ってみたら空いているし、菖蒲祭り限定のランチメニューになっている。1,300円~でセットの3種類くらいしかなく、観光地価格なので退散。祭り限定メニューしかないんだったら、外に書いておいてほしいなぁ。

 菖蒲祭り会場付近は価格が読めないので、駅に向かいましょう。昼時でも店内が空いているので変だなぁ、とはちょっと思いましたが。
 
 東京都葛飾区堀切2-19-1 堀切菖蒲園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川知水資料館「アモア」東京都北区

2018-09-05 20:00:00 | 旅行
 こないだ、荒川知水(治水ではない)資料館に行ったのである。赤羽赤羽駅から徒歩で20分くらいである。


 荒川って、荒川放水路だったんだ。(知らんやった) 元々の荒川って、荒い川って呼ばれていたくらいの暴れ川であり、利根川に流れ込んでいた。その治水のため、最初は徳川家康の命により西遷され、隅田川に流入するよう付け替えられた。


 しかし、それでも隅田川が氾濫を起こすので、荒川放水路を掘削し、大正5年から大正13年にかけて、旧岩淵水門が作られた。この時に指揮したのが、青山士(あきら)である。パナマ運河の建設の時、日本人で唯一土木技師として工事に参加し、その技術をもって旧岩淵水門を完成に導いたとか。


 当時の工事風景は、こんな感じ↓


 しかし、老朽化と地盤沈下による高さ不足から、今の岩淵水門が昭和57年に完成し、増水時には隅田川方面の水門を閉じることにより、下流の氾濫を防いでいる。

 この付近で生息する魚が展示されてます。結構、地味ですね(笑)


 土日はボランティアによる館内案内があるらしい。


 1Fの受付で聞いてみた。

「館内案内があるのですか?」
「ここは5時に閉館するので、それまでは見学できます」
「えっと、案内があると書いていたんですが」
「始めててですか?」
「はい」
「では、ここは荒川知水資料館といって、荒川を知るという意味です」
「はい」
「青山士がパナマ運河の建設にかかわり・・・で、詳しくは2Fにあります」
「はあ」約、5分くらいの説明終了。

「一人しかいないので、パンフレットがありますので後は自由に見学してください。質問があったら聞いてください」
「あ、分かりました。有難うございます」

 ということで、館内を案内する気はないようでした。また、案内を頼む人もいないようで、なんで?という感じも受けたので、自由に廻る方がいいでしょう。

 ま、30分もあれば見学できるので、本物の水門を見に行きましょうか。資料館のすぐ裏手です。これが、旧岩淵水門です。平成20年度に、経済産業省により、旧岩淵水門と荒川放水路は、近代化産業遺産に認定されました。


 もう少し下流に行くと岩淵水門があり、増水時にはここの水門が閉じられます。


 土手を歩いていると、ジョギング・サイクリング・釣りをしている人が多く見られました。いい散歩コースでもあるようです。

 東京都北区志茂5-41-1 荒川知水資料館 入館無料 P有料あり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ゴーヤ収穫祭とゴーヤチャンプル

2018-09-04 21:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 今年は、博多駅前のイベントで貰った種をプランターに撒いて、ゴーヤを育てていたのである。

 ゴーヤの花↓


 ゴーヤの実↓ 順調に生育


 気が付いたら、黄色くなっていたので、慌てて収穫。前日、ちょっと端っこが黄色いな、と思っていたらみるみる色が変わっていった。


 ゴーヤチャンプルの素を買ってきて製作。↓ ゴーヤチャンプルの素+豚肉+豆腐+自家製ゴーヤ+ちょっとの努力


 うーむ、自家製野菜の味は格別だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン「吟風」東京都北区

2018-09-04 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、赤羽に行ったのである。駅からちょっと離れたところに、LaLaガーデンというアーケードがある。ここで、横浜家系ラーメン「吟風む発見。


 券売機で食券を購入する。ワンコインラーメンがある。


 食券を出す。

「ライスいりますか?」
「えっ」外国人店員のため、とっさに聞き取れなかった。

「ライス・・」
「あ、付けます」

 券売機をよく見ると、ライス食べ放題です。と書いてあった。

 どうだ、横浜家系のワイコインラーメンだ。


 スープは濃厚、麺は太いストレート系。チャーシューはあっさり。


 こってり系で、ご飯とあいまって腹一杯でした。


 東京都北区赤羽2丁目4-11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

讃岐うどん「饂飩亭」東京都渋谷区

2018-09-03 20:00:00 | うどん・らーめん
 渋谷といっても、新宿南口が近いんだけど、昼間行ったら行列だった。ん~、夕方行くか。


 単品だけじゃなく、セットもののメニューも多い。夕方なので、空いていた。


「ざるを」
「はい」

 注文後、10分くらい待った。空いていて10分待ったということは、注文を受けてから湯がいているのだろう。期待がもてるぞ。


 おっと、見たからにつやがあり、コシのありそうな麺だ。


 うめ~、美味いぞこの麺は。まがいものの讃岐うどん店も多い中、本物だ。

 饂飩亭:ざるうどん 570円也  

 東京都渋谷区代々木 2-23-1 ニューステートメナー 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ぷらうどん「金ちゃん亭」徳島製粉株式会社

2018-09-02 20:00:00 | うどん・らーめん
 あ、金ちゃん亭の天ぷらうどんを家で発掘したのだが、賞味期限が切れとるやんかぁ。


 生めんだけど真空パックだし、切れたといっても賞味期限なので、大丈夫やろう。どれ、設計図はと。


 天ぷらは、後乗せである。


 熱湯を入れて、ガスコンロにかける⇒2分間煮込む。(麺は、ほぐさない)ちなみに、ネギは自前である。


 あ、しまった後で良く設計図を読んだら、さらに1分麺をほぐしながら煮込むのだった。しかし、もう遅い(笑)火からおろして、食べ初めてしまった。


 えっと、腹減ったら、どんなうどんでも、美味いがな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舎人(とねり)ライナー_熊の前⇒日暮里

2018-09-01 20:00:00 | 旅行
 こないだ、都電荒川線に乗って、王子⇒熊の前に行ったのである。それから、舎人ライナーに乗り換えた。ま、乗ったことがなかったので、一度は乗ってみようと思ったのである。


 舎人という駅があるんだな、最初は(しゃじん)と読んでしまったぞ。なかなか「とねり」とは読めんな。


 無人運転の、案内軌条式鉄道(AGT)方式の交通システムである。ゴムタイヤで走るので、乗り心地もいいし騒音も少ない。


 あれだ、お台場の「ゆりかもめ」や、神戸の「ポートライナー」みたいなものだ。


 平日の昼間なので、そこそこ空いてました。ちなみに、仕事で行きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする