JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

大雪

2014-02-17 09:11:52 | 日記
2週連続の大雪びっくりしましたね。我が家の周辺では、前回よりも今回の方がかなりひどく雪が積もりました。一番深いところでは、膝まですっぽり隠れるほどでした。天気予報では、夜には雨に変わって、翌日は気温が高くなるという予想だったこともあり、完全に油断していました。おかげで土曜日はほぼ一日雪かきをしていました。

ニュースでは、商店街のアーケードが倒壊したり、東急東横線が電車が止まりきれずに衝突したりと大雪の影響でたくさんの被害が出ているようでしたが、我が家でも小さな事件が発生しました。それは、隣の家の木が雪の重みで折れ曲がってしまい、共有道路が完全にふさがれて、ご近所数件の車の出し入れが出来なくなってしまったという事件です。

ごく普通のご近所さんであれば、特に問題でもないのですが、その家は借家になっていて、現在は米軍基地に勤める黒人青年が一人暮らしをしていました。私も含めてご近所さんの中には、英語が話せる人がおらず、意を決してチャイムを鳴らしてみたのですが、応答なし。。。。とりあえず大家さんに連絡を取って、木を切断する許可をもらって切ってしまおうということになりましたが、大家さんの連絡先がわからずで途方にくれていました。

ご近所さん総出で共有道路の雪かきを行い、雪かきも一段楽した頃、突然、問題の隣の家の玄関ドアが開き、黒人青年が現れました。どうやら寝ていたようです。青年の後ろには、彼女らしきアジア系の女性の姿が見えました。話をしてみると彼女は、日本人女性でした。

ご近所さんみんなでほっと胸を撫で下ろし、彼女の協力で大家さんにも連絡が取れて一件落着となりました。

隣の黒人青年はもちろんですが、それ以外のご近所さんも普段は挨拶程度であまり会話をしたことのない方が多かったのですが、この大雪で一緒に協力して雪かきが出来たことで良い交流の場となりました。

ちなみに翌日曜日から現在まで、私は全身筋肉痛で体が悲鳴を上げております。

(岳)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする