JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

割り切ってしまうのか腹を決めるのか

2014-07-15 12:27:35 | 日記
ある程度の年齢になり会社の主力として動く様になってくると、経験を重ねているのでお客様や上司からそれはムチャ振りだろう、と思う様な仕事をいただくことは多くはない。逆に新入社員や2年目3年目の社会人にとって、お客様や上司は何とも思っていない仕事でも本人には重大な事態が襲いかかっていると思う様なこともある。

そういった時にその事自体をどう捉えて考え動いていくのか、ということが重要になってくる。

こんな事態に巻き込まれて自分は不幸だ、あの時にあんなことを言わなければ、その場に居なければ巻き込まれなくても済んだのに。と過去を振り返って後悔しきり、ということもあるし、
一応対応してみるが、あれ?こうじゃなかった。こうしなければいけないんだった。えーっと次は・・・と頭の中が真っ白になって手が口が動かない、ということもあるだろう。

逆に仕事を振ったお客様や上司にその仕事を進める背景や進め方の方向性を質問したり、ちょっと進めては確認して求められていることが自分のイメージとずれていないか的確に確認しながらグイグイ進められる人もいる。

違いはどこにあるのだろうか?

もちろん持っている能力や技術の違いはあるにせよ、仕事を受け取った時点での心の有り様が違うんだということはそれなりの経験を積んだ人なら分かるだろう。

「お客様や上司はこう言っているんだし、やらなきゃしょうがないからやるか。」
「こわいし本当はやりたくない。でも命令だからやるか。」
と自分の心を意識の深い所に押し込めて仕事をするのか、

「やったことはないけど、終わったら良い経験になると思うし、やってやるか。」
「こわいけど、あの人が困っているんだから少しでも助けられるように頑張ろう。」
と覚悟を決めて臨むのか、

たったこれだけ。これだけで進んだ先の結果は大きく異なったものになる。
割り切ってしまうのか、腹を決めるのか。

仕事に限らず、人生の方向性を決める瞬間、大きな選択をする瞬間。
腹を決めて決断したいものである。(野)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする