じゅくせんのつぶやき

日々の生活の中で感じた事をつぶやきます。

絲山秋子「ニート」

2024-02-09 19:33:48 | Weblog

★ 京阪神の私立高校入試が明日10日から12日にかけて行われる。あっという間だった。塾生たちの健闘を祈りたい。

★ ということで、読書をする時間がなかったので、今日は短い作品。絲山秋子さんの「ニート」(角川文庫)から表題作を読んだ。

★ 作家として自立できるようになった主人公が、かつて親しかった男性の窮乏を見かねて、お金を貸す話。

★ 男性は目下、働く意欲を失い自室に引きこもっている。体は健康とあって公的な援助を受けられないことは本人も自覚し、また実家からの援助を受けることも潔しとしない。結果として当然、食事にも事無く生活に陥っている。

★ かつての縁(男女関係もあるが)で、見捨ててはおけない主人公。とはいえ、資金援助をするというのは気が引ける。相手から求めらえていないのに、カネを貸すというのも成功者の驕りと捉えられないか。貸す方が悩んでしまう。

★ 友人間のカネの貸し借りは難しい。最後は主人公の太っ腹な覚悟が印象的だった。

☆ 京都はこれから3日間、好天が続きそうだ。受験生にとっては天の恵みだ。

コメント