マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

「国際カエル年」啓蒙活動!

2008年09月25日 | Weblog
気づけば、国際カエル年も残すところあとわずか。

私としては、まだカエル色のTシャツを買って着ているだけで
ほかになんの活動もしていない~

そんなことを思っていら、見つけたのですよ~
「国際カエル年」啓蒙活動に協力している映画を!
その名も「パコと魔法の絵本」。
この映画、どこかでよしもとばななさんも絶賛だった書かれていたのを思い出し、
これはぜひとも見なくてはと家族三人で見てきました。

photo 「パコと魔法の絵本」のリーフレットの一部です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしくあたたかく、そして強烈に心に残る

2008年09月25日 | Weblog
ひと言ではとても表せないなんとも魅力的な映画でした。
「パコと魔法の絵本」。
少女パコと、彼女をとりまく大勢の大人たちがある病院を舞台に、
派手に立ち回ります。
一人ひとりの個性が強烈すぎる!
だから、パコの存在がより美しく浮かび上がります。
まるで絵本の中に迷い込んだようなシーンもありました。
奇想天外な登場人物の動きに、笑うしかないシーンもありました。
そして、最後の最後は、わけのわからぬままジェットコースターに乗せられて、一気にエンドマークまで連れて行かれたって感じ。

途中でいくども涙が流れ落ちました。
温かい涙、でした。

そうそう、カエル王子の存在感もぴか一でした。
なにしろカエル王子が登場するからって、見に行った映画でしたもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出す絵本!

2008年09月25日 | Weblog
映画に登場した「ガマ王子と対ザリガニ魔人」の絵本。
再現版が今年の八月末に発売されたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする