マドレーヌの日々

今日も一日にっこりね。

ラグビーボールのよう…

2010年06月17日 | おいしいもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダーボール

2010年06月17日 | おいしいもの


島原・雲仙からです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず買ってしまいました…

2010年06月17日 | おいしいもの


夏を感じますね~。
八百屋の店頭で見て、思わず買ってしまいました。

さっぱした甘さ、
食後にぴったりですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2010年06月16日 | ムスメのはなし
久しぶりに、中二のムスメ話です。

この春くらいに、ムスメからもらった手紙が、愛用しているほぼ日手帳のポケットを整理していたら、出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳消費のため…

2010年06月16日 | ムスメのはなし
~メモ帳消費のため~
冒頭から、笑えますよね。
なにしろ、ムスメの机の引き出しには、集めに集めたメモ帳がぎっしり、なんです。
まぁ、どんな理由であれ、中学生のムスメから手紙をもらうのは嬉しいことですなぁ。(ゲゲゲの女房風・毎朝見てます
小学生のころは、もっともっと手紙をもらっていたなぁ~と懐かしく思い出しました。
少し遠い目!

手紙をもらった今年の春くらいは、マイケルジャクソンの「ヒールザワールドを親子でよく聴いてました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水滴

2010年06月15日 | 自然からのおくりもの 花や風景や
梅雨入りしましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい月間!

2010年06月14日 |  鞆の浦・尾道・福山・三原


photo尾道・持光寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにひろ屋の洋酒ケーキ!

2010年06月14日 | おいしいもの
たま~に食べたくなるケーキです。
くにひろ屋の洋酒ケーキ!
広島県は府中市上下町の銘菓、です。
もともとはお友達の家でお茶した時に、「これね~実家近くのケーキなんよ」とご馳走してもらったのが、
このケーキを知ったきっかけ。

ブランデーとラム酒をしっとり吸い込んだケーキ、
なんとも言えないおいしさ、なんです。

お取り寄せグルメでもひそかな人気らしいです。
実はこの洋酒ケーキは、川崎に住む叔母からいただいたもの。
叔母もすっかりこのケーキが気に入って、定期的に大量にお取り寄せするらしいです。
広島に住む私が、広島のケーキを川崎の叔母経由で食べる…。
はるばるようこそ!って感じですよね。
それにしても、おいしいです。
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色の花柄皿

2010年06月14日 | おいしいもの
大好きな皿の一枚です。

くにひろ屋の洋酒ケーキを茶色の花柄皿に!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姫様たちも大喜び、かも!

2010年06月14日 | おいしいもの


くにひろ屋の洋酒ケーキをお姫様皿に!
なんとなく、カステラっぽく見えますね~。
ゴクリ、おいしそう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『短歌の作り方、教えてください』を読みました!

2010年06月13日 | TRCブックポータル & honto
歌手の一青窈さんが歌人の俵万智さんに短歌を習います。
そのマンツーマンレッスンが、一冊の本になりました。

『短歌の作り方、教えてください』(角川学芸出版)
を読みました。
オンライン書店ビーケーワンに書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがおはがき

2010年06月13日 | ご当地フォルムカード
川崎に住むお友達から届いたあさがおはがき!
ただいま、パソコンに座って見えるところに飾ってあります。
西洋あさがおと自転車、そして素敵な飾り窓…。

さわやかな風を感じますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくびをキャッチ

2010年06月12日 |  鞆の浦・尾道・福山・三原
しろいねこのあくび
となりにおいてあるビン、いいかんじですよね。


photo 六月の尾道
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても惹かれる

2010年06月12日 |  鞆の浦・尾道・福山・三原
こんなかんじの小屋があったら、デジカメを向けずにはいられません。
どうしても惹かれるのです。

一緒に歩きながら撮影をしていたNさんに
「こういうの好きよね」と言われて、うんうんとうなづいてしまいました。

photo 六月の尾道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の模様がかわいい

2010年06月12日 |  鞆の浦・尾道・福山・三原
まるで化粧品のマークのようなデザイン!
家の模様がかわいいので、目を引きました




photo 六月の尾道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする