~メモ帳消費のため~
冒頭から、笑えますよね。


なにしろ、ムスメの机の引き出しには、集めに集めたメモ帳がぎっしり、なんです。
まぁ、どんな理由であれ、中学生のムスメから手紙をもらうのは嬉しいことですなぁ。(ゲゲゲの女房風・毎朝見てます
)
小学生のころは、もっともっと手紙をもらっていたなぁ~と懐かしく思い出しました。
少し遠い目!
手紙をもらった今年の春くらいは、マイケルジャクソンの「ヒールザワールドを親子でよく聴いてました。

冒頭から、笑えますよね。



なにしろ、ムスメの机の引き出しには、集めに集めたメモ帳がぎっしり、なんです。
まぁ、どんな理由であれ、中学生のムスメから手紙をもらうのは嬉しいことですなぁ。(ゲゲゲの女房風・毎朝見てます

小学生のころは、もっともっと手紙をもらっていたなぁ~と懐かしく思い出しました。
少し遠い目!
手紙をもらった今年の春くらいは、マイケルジャクソンの「ヒールザワールドを親子でよく聴いてました。


たま~に食べたくなるケーキです。
くにひろ屋の洋酒ケーキ!
広島県は府中市上下町の銘菓、です。
もともとはお友達の家でお茶した時に、「これね~実家近くのケーキなんよ」とご馳走してもらったのが、
このケーキを知ったきっかけ。
ブランデーとラム酒をしっとり吸い込んだケーキ、
なんとも言えないおいしさ、なんです。
お取り寄せグルメでもひそかな人気らしいです。
実はこの洋酒ケーキは、川崎に住む叔母からいただいたもの。
叔母もすっかりこのケーキが気に入って、定期的に大量にお取り寄せするらしいです。
広島に住む私が、広島のケーキを川崎の叔母経由で食べる…。
はるばるようこそ!って感じですよね。
それにしても、おいしいです。

くにひろ屋の洋酒ケーキ!
広島県は府中市上下町の銘菓、です。
もともとはお友達の家でお茶した時に、「これね~実家近くのケーキなんよ」とご馳走してもらったのが、
このケーキを知ったきっかけ。
ブランデーとラム酒をしっとり吸い込んだケーキ、
なんとも言えないおいしさ、なんです。
お取り寄せグルメでもひそかな人気らしいです。
実はこの洋酒ケーキは、川崎に住む叔母からいただいたもの。
叔母もすっかりこのケーキが気に入って、定期的に大量にお取り寄せするらしいです。
広島に住む私が、広島のケーキを川崎の叔母経由で食べる…。
はるばるようこそ!って感じですよね。
それにしても、おいしいです。



歌手の一青窈さんが歌人の俵万智さんに短歌を習います。
そのマンツーマンレッスンが、一冊の本になりました。
『短歌の作り方、教えてください』(角川学芸出版)
を読みました。
オンライン書店ビーケーワンに書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。

そのマンツーマンレッスンが、一冊の本になりました。
『短歌の作り方、教えてください』(角川学芸出版)
を読みました。
オンライン書店ビーケーワンに書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。


こんなかんじの小屋があったら、デジカメを向けずにはいられません。
どうしても惹かれるのです。
一緒に歩きながら撮影をしていたNさんに
「こういうの好きよね」と言われて、うんうんとうなづいてしまいました。
photo 六月の尾道
どうしても惹かれるのです。

一緒に歩きながら撮影をしていたNさんに
「こういうの好きよね」と言われて、うんうんとうなづいてしまいました。

photo 六月の尾道