1分で読める小さなお寺の法話集

子育て、人材育成に関する法話を実話と歴史から紐解いて書いております。

【2239話目】親が作った家庭環境に中で、その親が育てる。そりゃ、親に似た子供が育つ確率は高い。嫁さん選ぶなら、その母親を見て、婿さん選ぶなら、その父親を見て、選んだ方が間違いは少ない、と。

2021-08-13 07:56:19 | 法話

拙僧息子が「曾祖父さんや爺様が、波乱活気な私生活だった話はよく聞いたけど、仕事に対する姿勢がどうだったか、の話をあまり聞いた事がないんだよね」と。「そうだったかな。まあ、一口で言えば、父さんの仕事に対する姿勢は、曾祖父ちゃんや爺ちゃんから、受け継いだものかな」「分かり易い簡潔な答えだね」と。

【追伸】
同じ様な話で、ある結婚式で新婦の父親が、最後のお礼挨拶の中で、娘に向けられた言葉が忘れられない。「嫁いだ先では、お前は何も心配することはない。お前のお母さんが、私ら家族にしてきてくれた事を、お前はそのまま真似をすればいいだけだ。そうすれば、必ず家族は幸せになる」と、奥様の今日までのご苦労(感謝)をみんなの前で労った。感動したな。