愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

宇和島水産高校の「えひめ丸」の記念碑と百日草

2017-09-13 23:43:44 | 四季折々の花々

 道の駅の後の目立たない場所に宇和島水産高校の「えひめ丸」事故の犠牲者の

 記念碑が建っています。「えひめ丸」は499トンの愛媛県立宇和島水産高等学校の

 練習船で、2001年2月10日、アメリカハワイ州のオアフ島沖で、

 アメリカ海軍の原子力潜水艦グリービルが急浮上し、衝突し、沈没させられた船です。

 この予期せぬ事故で教員5人、17歳の生徒4人が犠牲となった悲しい事故です。

 「あ・えひめ丸」という哀歌が刻まれています。

 この記念碑がなぜ目立たない場所に建っているのかは調べたいと思います。

 今日は宇和島水産高校の「えひめ丸」の記念碑と百日草を紹介致します。

                  宇和島水産高校の「えひめ丸」の記念碑

                    道の駅の切り花の「百日草」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエスの弟子の医者ルカが記したイエスの贖いの死の場面をご存知ですか?

2017-09-13 22:03:28 | 神の言葉・聖書

 ルカはイエスの弟子で、医者であり、福音筆者の一人です。そのルカはイエス・キリストについて「すべてのことについて初めから正確にそのあとをたどった」とルカの福音書の初めに記しています(ルカ1:3)。ルカはイエスに信仰を働かせた悪行者の一人に、イエス・キリストが「今日あなたに真実に言いますが、あなたはわたしと共にパラダイスにいるでしょう」と、された言葉を書き記しています(ルカ23:43)。その後に、イエスが贖いの死を遂げられた場面を次のように簡潔に記しています。

 「ところで、すでに第六時ごろになっていたのに、闇が全地に垂れ込めて、第九時にまで及んだ。日の光がなくなってしまったのである。その時、聖なる所(エルサレムの神殿)の垂れ幕が真ん中で引き裂けた。そしてイエスは大声で呼ばわって言われた、「父(エホバ)よ、わたしの霊(活動する力・命)をみ手に託します」。こう言ってか、イエスは息を引き取られた士官は起きた事柄を見て神(エホバ)の栄光をたたえるようになり「ほんとうにこの人(イエス)は義人であった」と言った。そして、この光景のためにそこに集まっていた群衆は皆、起きた事柄を見て胸をたたきながら帰って行った。また、彼(イエス)を親しく知っていた者たちは皆、やや離れた所に立っていた。それに、ガリラヤから彼(イエス)に付いて来た女たちも、これらのことを見つめて立っていたのである」(ルカ23:44~49)。

 上の聖句に示されている通り、イエスは苦しみの杭の上で、ご自分の命をみ父エホバに託され息を引き取られたのです。そうしたイエスの精神態度について、聖書の「フィリピ人への手紙」の中で、次のように記されています。「それだけではなく、(イエスが)人の姿でいた時、彼(イエス)は自分を低くして、(贖いの)死、それも苦しみの杭の上でその(贖いの)死に至るまで(み父エホバ神に)従順になりました」(フィリピ2:8)。イエス・キリストは、苦しみの杭の上で贖いの死に至るまで、全く罪を犯すことなく、謙遜に、み父エホバのご意志を従順に成し遂げたのです。

 さらに、イエスを愚弄し杭に掛けた士官は、イエスが贖いの死を遂げるまでの従順な姿を目の当たりに見て、神エホバの「栄光をたたえるようになり、「ほんとうにこの人(イエス)は義人であった」と、証言しました(ルカ23:32~39)。また、イエスの贖いの死の様子を見た群衆は「胸をたたきながら」ら帰って行った、と記されています。この「胸をたたく」動作は、悔い改めと極度の悲しみ、苦しみを表わす行為です。群衆はそのような行動を取ったことが記録されています。群衆はイエスが神の子であったことをやっと認識したのです。一方イエスの親しい使途たちや、イエスをお世話して来た「女たち」は、その場所に「立っていた」と、記されています。イエスの弟子たちや、女性たちは、イエスの贖いの死を目の前にして、イエスが前もって教えた「三日後に復活する」という約束についてはまだ(マタイ20:28.ルカ18:32~34)、全く思いも及ばない状況になっていたことも分かります。しかし、イエスは約束通り3日後に復活し、女性たちや弟子たちの間に現れ、イエスは引き続き真理を証しされました(ルカ24章)。あなたも、イエスの贖いの死に信仰を働かせる方々のお一人であれば幸いです(ヨハネ3:16.啓示7:14)。

                    WWW.JW.ORG

           同級生 長ナス一杯 くれる愛 今日の一句

                    かかりつけの医院の鉢植えの「バラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする