愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

ダニエルたちは、神エホバは「火の燃える炉の中からわたしたちを救い出してくださる」と断言!

2017-09-22 23:06:59 | 神の言葉・聖書

 バビロンのネブカドネザル王は、エルサレムに来て攻め囲み、イスラエルの民をバビロンに連れて行きました。その時、ネブカドネザル王は、廷臣に「容姿がよく、あらゆる知恵に対する洞察力を持ち、知識に通じ、知られた物事に対する識別力があり、王の宮殿に立つ能力を備えた子供たちを、(バビロンに)連れてくるように」と、指示しました。その子供たちの中にダニエル(ベルシャザル)、ハナニヤ(シャデラク)、ミシャエル(メシャク)、アザリア(アベデネゴ)がいました(ダニエル1:1~7)。ネブカドネザル王は、巨大な金の像を造り、その像に崇拝行為をしないなら、ダニエルたちを「炭火の燃える炉に投げ込む」と言い、「一体どんな神がわたしの手から救い出されるのか」と、脅かしました(ダニエル3:14,15)。

 これに対しダニエル(シャデアラク)たちは、「ネブカドネザルよ、わたしたちはこの件(巨大な金の像を崇拝すること)でお返事申し上げる必要はありません。もしそうとあれば、わたしたちの仕えているわたしたちの神(エホバ)は、わたしたちを救い出すことがおできになります。火の燃える炉の中から、そしてあなたの手から、王よ、わたしたちを救い出してくださるのです。・・・あなたが立てた金の像をわたしたちは崇拝いたしませんと答えました(ダニエル3:16~18)。これに対し、ネブカドネザル王は激怒し、火の燃える炉をいつもより「七倍熱くするように」命じました。その火の燃える炉の中にダニエルたち3人が投げ込まれましたダニエルたち3人は火の燃える炉に落ちました(ダニエル3:21~23)。

 高位の王臣が火の燃える炉を確認すると、ダニエルたち3人の若者は、み使いに守られ燃える火から何の害も受けていませんでした(ダニエル3:24,25)。その時、ネブカドネザル王火の燃える炉の戸口に行き、ダニエルたちに「至高の神(エホバ)の僕たち、出て来てこちらへ来なさい」と、指示を出しました(ダニエル3:26)。ダニエルたちは炉から出ると、「頭の毛も焦げておらず、そのマントさえ少しも変化せず、火のにおいすら付いていなかった」のです(ダニエル3:27)。神エホバは、ダニエルたちが、救いを確信していたとおり、エホバ神はみ使いを遣わし、ダニエルたちを火の燃える炉から無傷で救出されたのです。ダニエルたち3人の若者の、神エホバへの全き信仰を見倣う人たちは幸いです。

                    WWW.JW.ORG

        秋の虫 大合唱の 夜半かな 今日の一句

                    かかりつけの医院の「多肉植物」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーゴールドと医院の受付の生け花

2017-09-22 00:18:05 | 四季折々の花々

 道の駅の駐車場横の花壇にマリーゴールドの花が咲いていました。

 花の名前の通り、濃い黄色の鮮やかな花です。

 花期は6月~10月と比較的長い花です。

 用途は切り花、鉢植え、花壇です。

 花言葉は「濃厚な愛情」と紹介されています。

 今日はマリーゴールドと医院の受付の生け花を紹介致します。

                    道の駅の花壇の「マリーゴールド」

                   かかりつけの医院の受付の「生け花」

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする