愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

宇和島市の池に来て休むオオハクチョウと鴨のオシドリ♪

2023-12-03 23:23:52 | 思い出

 宇和島市のある池にオオハクチョウが来ているとの

報せがあり、先日行ってみましたが、あいにく

オオハクチョウの姿は見えませんでした。

再び3日の17時前に池に行くと、夫婦と思われる

オオハクチョウがゆったりと休んでいました。

 以前は大きな川に飛来していましたが、白鳥の1羽が

電線にひっかり、事故死して以来、その川には白鳥は

来なくなり、安全な池に飛来し、休むようになりました。

 安全に過ごし、北に帰り、来年も家族で来て欲しいものです。

今日は宇和島市の池に来て休むオオハクチョウと鴨のオシドリを紹介致します。

1.池で休むオオハクチョウ

 

  

 

 

 

2.オオハクチョウから少し離れた場所で休む鴨のオシドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウルとイスラエル人たちはフィリスティア人に立ち向かうため戦闘隊形を組んだ♪

2023-12-03 23:16:50 | 神の言葉・聖書

 聖書には、神(エホバ)が、サウルが憂鬱な気持ちになるままにした時、ダビデが竪琴を弾くと、サウルは安心して気持ちが楽になり、憂鬱ではなくなった、ことが記されていました。この記述から羊飼いであった少年ダビデは竪琴の名手であったことが分かります。

 引き続き聖書はつぎのように記しています。

フィリスティア人は戦いのために兵士たちを集めた軍隊はユダのソコに集まり、ソコとアゼカの間、エフェス・ダミムに陣営を張った。サウルとイスラエルの人たちは集まって、エラの谷に陣営を張り、フィリスティア人に立ち向かうため戦闘隊形を組んだフィリスティア人は一方の側の山に、イスラエル人はもう一方の山の側の山に陣取った。その間には谷があった。」(サムエル記第一17:1~3)。

 憂鬱になっているサウルをダビデが竪琴を弾いて慰めた場面から、場面が変わって上記のように記されています。

 フィリスティア人はイスラエル人と戦うために陣営を張り、一方イスラエル人もフィリスティア人と戦うために陣営を山に張ったことが記されています。

 さて、事態はどのよう進展するでしょうか。勇敢なダビデは登場するでしょうか。次回に引き続きお伝え致します。

          WWW.JW.ORG

    夫婦らし オオハクチョウの くつろぎぬ 今日の一句

 

         ゆったりと咲いている「ダツラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする