愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

リビングルームのアンスリュウムの花と宇和島城と和霊公園のSL♪

2023-12-23 23:11:37 | 四季折々の花々

 リビングルームに鉢植えのアンスリューム

置いていますが、長く花を咲かせています。

この花の原産地は熱帯アメリカ、西インド諸島です。

花期は花図鑑では6月~9月と紹介されていますが、

我が家では今も写真のように咲いています。

用途は切り花、鉢植えです。

花言葉は「尽くす愛」と紹介されています。

 今日はリビングルームのアンスリュウムの花と宇和島城と和霊公園のSLを紹介致します。

1.リビングルームのアンスリュウムの花

 

 

2.宇和島城

 

3.宇和島市和霊公園に展示されているSL(昔懐かしい蒸気機関車)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダビデの妻ミカルは、ダビデを窓から下りさせ、逃げられるようにした♪

2023-12-23 22:51:37 | 神の言葉・聖書

 聖書には、サウル王の息子ヨナタンは、ダビデがフィリスティア人を討ち取り、イスラエル全体に大勝利をもたらした功績を伝えた結果、サウル王は考えを改め、ダビデも前と同じようにサウルに仕えた、ことが記されていました。ところが、サウル王は再び、使者たちを遣わし、ダビデを殺そうとしたことが、次のように記されています。

「やがて再び戦いが起こった。ダビデは出て行ってフィリスティア人と戦い、大勢の人を討ち、敵兵は敗走した。

 ある時、エホバはサウルが陰鬱な気持ちになるようにした。サウルは家で手にやりを持って座っていて、ダビデはたて琴を奏でていたサウルはやりでダビデを壁に突き刺そうとしたが、ダビデは身をかわし、やりは壁に突き刺さったダビデはその夜のうちにそこから出て逃げたサウルはその後ダビデの家に使者たちを遣わして見張らせ朝にダビデを殺させようとした妻ミカル(妻のミカルはサウル王の娘)はダビデに言った。「もし今夜逃げなければ、あした殺されてしまいます」。ミカルはすぐにダビデを窓から下りさせ、逃げられるようにした。それからテラフィム像を取って、ベッドの上に置き、頭の位置にヤギの毛でできた網を置き、全体を服で覆った。」(サムエル記第一19:8~13)。

 上の聖句に記されている通り、サウル王は再びダビデを殺そうとしましたが、ダビデはやりをかわし、助かっています。しかし、サウルは執拗にダビデを殺そうとしています。そうし中でダビデの妻ミカルは賢く行動し、ダビデを窓から下ろし、逃げられるように取り計らっています。

 さて、ダビデはサウル王の手からうまく逃げられるでしょうか。次回に引き続きお伝え致します。

          WWW.JW.ORG

    年の瀬や 名画親しみ 帰宅かな 今日の一句

 

             卓上の「造花」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする