愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

「貧困」や「暴虐」をなくせるのはだれですか?(詩編72:12~14)

2015-09-21 19:08:40 | 神の言葉・聖書

 20世紀の後半以降は科学技術や医療技術や情報技術は著しい進歩を遂げて来ました。しかしながら、皆様方もご承知の通り、この地上では多くの人々が極度の貧困による栄養失調と病気で亡くなっています。世界の一部の地域は経済が繁栄していますが、世界人口のかなりの人・約14億の人たちが非常な貧しさに苦しんでいます。さらに、貧困が原因で毎日2万5千人の子供が死亡していると報告されています。聖書は、貧困の問題・貧しい人の生活は後を絶たないと述べています(ヨハネ12:8)。加えて、絶えず戦争やテロがあり、暴虐が絶えず、人々は激痛を味わい、現在、EU特にドイツを目指し多くの難民が移動するニュースが報道されています(マタイ24:6~8)。

 こうした「貧困」や「暴虐」に終止符を人間の政府は、もたらすことが出来るのでしょうか。残念なことですが、人間の諸政府は「貧困」や「暴虐」はなくすことが出来ません(エレミヤ10:23)。長い期間にわたって人間の歴史はそのことを明らかにして来ました。聖書は「貧困」や「暴虐」に終止符を打つのは「神の王国」であることを予告しています(ルカ4:43.ペテロ第二3:10~13.啓示21:1~5)。神エホバの公正・義を求め、世界の資源を公平に分配し、貧困の主な要因である戦争や不公正根絶する力が必要です(マタイ6:33)。神エホバはそのような義の宿る「神の王国」・イエスを再び用いた世界政府を実現させると、予告しているのです(ダニエル2:44,45;7:13,14.ペテロ第二3:13)。皆様方は誰に信頼を置かれますか。

 神エホバは、人類を支配するように、ご自分のみ子イエスを任命されました(詩編2:4~8)。イエスを王とする神の王国政府はすでに1914年に天に設立されています(啓示5:6~10;12:7、10)。しかし、その1914年以降、イエスが事物の体制の終結の複合的しるしを預言された通り、この地上では人々は激痛を味わう時期がしばらく続きます。それは悪魔サタンが自分の時の短いことを知って大暴れをするからです(マタイ24:3~12.ルカ21:8~13.啓示12:12)。

 しかし、悲嘆しないでください。天に設立されている神の王国政府の王に任命されているイエス(イエスは贖いの死の後、天の父エホバのみもとに帰り、長い期間み父エホバの右に坐し、地上のエホバの民の大群衆を導いてこられている)によって、神エホバのご意志を行わない邪悪な者を断ち滅ぼし、貧しい人々を救い、虐げと暴虐を終わらせ、悲しみの涙を拭い去ってくださり、嘆きや叫びや苦痛は過去のものとなります(詩編37:9,10.箴言2:22.啓示16:14~16;18章~20:2.啓示21:4)。また、聖書の詩編には次の保証の預言の言葉も記されています。

 「助けを叫び求める者、

   また、苦しんでいる者や助け手のない者を

      彼(イエス)が救い出すからです。

  彼(イエス)は立場の低い者や貧しい者をふびんに思い、

      貧しい者の魂(命)を救います。

  彼(イエス)は虐げと暴虐から彼らの魂(命)を請け戻し、

      彼らの血はその目に貴重なものとなります」(詩編72:12~14)。

 イエスは、「平和の君」であると予告されている通り、間もなくこの地上に恒久的な「義の宿る」平和と安全をもたらします(ペテロ第二3:13)。その時、地上に残され、そこに住む人たちは皆、自分の家を持ち、自分の能力を存分に発揮し、やりがいのある仕事を楽しみ、十分の食物が得られることが保証されています(イザヤ9:6,8;65:21~23)。ですから、神の王国と神エホバの義をいつも第一に求める人たちは幸いです(マタイ6:33)。

 「参考資料」:ものみの塔聖書冊子協会発行、「ものみの塔」誌、2015年10月01日号、16P

                 WWW.JW.ORG

     運動会 楽しかったと 子ら走る 今日の一句

                     鉢植えで売られている「コスモス」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の俳句(その2)

2015-09-21 12:45:27 | 俳句

 9月も早くも下旬に入り、本格的な秋です。しかしこちらは雨が多く、すっきり晴れた秋空の日が少なく、日照不足が続いています。道の駅でも葉物野菜が不足しています。野菜の高騰が続いています。皆様方のお住いの地方は如何でしょうか。

 今日は9月の中旬に詠んだ俳句を紹介致します。

     一夜明け 洪水被害 拡大す

            ー ニュース報道を見て -

     寄り添いて 女郎花咲く 朝の庭

     キジ鳩の のどかに鳴きし 秋の庭

     のどかななり 紅トンボ飛ぶ 散歩道

     朝焼けの ドラマ始まり 里の秋

          晴れ渡る 車窓横切る 紅トンボ

          秋の雨 キジ鳩子らを 抱きており

          真っ赤なる ケイトウの花 切り花に

          柿の実の 色付く里に 雨多し

          配達婦 声の明るし 秋の午後

    赤とんぼ 休む道のべ 奉仕する

    国会の 力の誤用 秋の夜

    秋晴れて 伝道の午後 心地よし

    優しさの ピンク広げし 秋のバラ

    拘置所の 静まりしまま 秋の午後

         ツートンの 鮮やかなりや カンナ咲く

         純白の 清かさ放つ コスモスよ

 

                        鉢植えの「秋のバラ」

                     柿畑に咲く鮮やかな「カンナ」

                      鉢植えの「純白のコスモス」

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色と赤のツートンカラーのカンナとオレンジ色のバラ

2015-09-20 21:12:14 | 四季折々の花々

 近くの柿畑に、黄色と赤のツートンカラーの

 華やかなカンナが咲いていました。

 赤のカンナ多く、黄色は時々見かけますが

 黄色と赤のツートンからのカンナは珍しいです。

 カンナの花期は7月~10月です。

 用途は切り花、花壇、鉢植えです。

 花言葉は「美涙沙女」と紹介されています。

 今日は黄色と赤のツートンカラーのカンナとオレンジ色のバラを紹介致します。

             近くの柿畑で咲いている「ツートンカラーのカンナ」

                       姉妹の鉢植えの「秋のバラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事物の体制の終結の複合的しるしの一つ:「大きな地震がある」(マタイ24:7)

2015-09-20 20:59:24 | 神の言葉・聖書

 イエス・キリストは、弟子たちにご自身の臨在と事物の体制の終結のしるしに何がありますか、と質問を受けた時、その複合的なしるしについて預言されました。その中の一つに「大きな地震がある」と、いう預言があります(マタイ24:7.ルカ21:11)。皆様方も、世界的にあちこちで大きな地震が生じていることを、ご存知の事と思います。真のクリスチャンたちは、現在世界の各地で生じる「大きな地震」は、イエスが預言された「大きな地震がある」という、預言の言葉が、預言通りに成就していると考え、注視し備えを怠らないようにしています。

 聖書預言の重要な事物の体制の終りの日は、1914年から始まっていることを、聖書を通して理解しています。1914年にはイエスの預言の言葉通り、国家間の大きな戦争・第一世界大戦が勃発しています。

 「大きな地震がある」ことについては、何ということが出来るでしょうか。多くの方々は確かに「大きな地震が多くなっている」と感じていらっしゃるのではないでしょうか。米国地質調査所によると、1990年以降だけを見ても、建物に損害を与え、地割れを起こす大きな地震が、年平均17回発生しています。また、建物が壊れるほどの大地震も、平均すると年に1度起こっています。別の資料はこう述べています。「地震のため過去100年間に幾十万という人命が奪われた。科学技術が進歩したが、死者の数はわずかに減少したにすぎない」。さらに近年の大地震は大津波を起こし、津波による被災者の数が増加しています。日本においても大きな地震が引き続き起きていますが、イエスが前もって「大きな地震がある」と予告されており、み言葉に沿って備えを怠らないようにすることは肝要なことです。

 今の時代、イエスが事物の体制の終結のしるしの一つに「大きな地震がある」と予告されていたことを理解し、備えを怠らない人々は幸いです。イエスはこの事物の体制の終結の前の複合的なしるしを預言し、「これらの事が起きているのを見たなら、神の王国の近いことを知りなさい」と教えられました(ルカ21:31)。つまり、神エホバがみ子イエスを再び用い、この事物の体制を滅ぼし、神の王国によって、義の宿る楽園に導き入れる日が近いことを知りなさい、と予告されているのです(ペテロ第二3:10~13.啓示18章~20:2;21:3,4)。聖書は、神の王国による救いの希望を差し伸べていますので、み言葉を注意深く調べ、神エホバを避難所とされる方々は保護されるだけではなく、祝福を受けるのです(箴言14:26.詩編31:1.啓示22:1,2)。

                 WWW.JW.ORG

     秋晴れて 伝道の午後 心地よし 今日の一句

                 王国会館の駐車場に再び咲いた「カンナ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なジニアと黄色のバラ

2015-09-19 18:46:12 | 四季折々の花々

 ご近所の庭に真っ赤なジニアが庭植へにされ咲いています。

 真っ赤な色がとても印象的です。

 ジニアの花期は6月~10月です。

 用途は鉢植え、切り花です。

 花言葉は「薄らぐ想い」と紹介されています。

 今日は真っ赤なジニアと黄色のバラを紹介致します。

                   ご近所の庭に咲いている「ジニア」

                         鉢植えの9月の「バラ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする