久々の川柳ネタを投稿します。実を言いますと川柳はここのところFaceBookの「フリーランス川柳」という公開グループに投稿しておりまして、このブログへの投稿が疎かになっておりました。というか、正直言いますとあまり新作を作っていなかったのです。どうも投稿にマイブームというか、むらっけがあるようです。
ということで、今回からFBへの投稿したものの内で、ネタ的に広がりがありそうなものについて、少々講釈を入れつつ本ブログにも投稿していきたいと思っております。
報道によりますと、年金積立金の運用方法を見直して、株式等での運用比率を大きくしようといった議論がされているようです。現状では国債などのローリスクなものの比率が大きく、これでは将来の年金給付に追いつかない。従って、ハイリスク・ハイリターンなもので運用を行い、大きく儲けて積立金を大きくしようといったことを目論んでいるのです。
目論むことは勝手です。しかし、裏目に出た場合には大損することになる訳でもあります。そこのところをどう考えているのでしょうか。
巨額の積立金です。ハゲタカが虎視眈々と狙っているに相違ありません。くれぐれも彼等の餌食にならないように願います。
もう一句。
「年金に官僚たかり痩せ細る」
最初の句に、ちょっと掛けてみました。過去、グリーンピアなどに見られるように金のあるところに群がるのは、ハゲタカだけではありません。今回の年金積立金の運用だって、超巨大な利権です。こちらの方にも、目を光らせておかないととんでもないことになるでしょう。
ところで、グリーンピア問題で誰か責任取りましたっけ?
ということで更にもう一句。
「年金をファンド任せの無責任」
大臣が責任をとるといっておりますが、大臣の首が飛んだ位のことで済む話ではないのです。年金受給者の生活が掛かっているのですよ。
何となくお先真っ暗な感じですが、庶民にできることは川柳ひねって彼らをオチョクルこと位でしょうかね。侘しくなりますね。江戸時代ならいざ知らず、現代は選挙権なるものが与えられています。
うわさによれば、年内に総選挙があるような無いような。これまた川柳ネタにして世の中を真面目に皮肉ってみたいと思っております。
ということで、今回からFBへの投稿したものの内で、ネタ的に広がりがありそうなものについて、少々講釈を入れつつ本ブログにも投稿していきたいと思っております。
報道によりますと、年金積立金の運用方法を見直して、株式等での運用比率を大きくしようといった議論がされているようです。現状では国債などのローリスクなものの比率が大きく、これでは将来の年金給付に追いつかない。従って、ハイリスク・ハイリターンなもので運用を行い、大きく儲けて積立金を大きくしようといったことを目論んでいるのです。
目論むことは勝手です。しかし、裏目に出た場合には大損することになる訳でもあります。そこのところをどう考えているのでしょうか。
巨額の積立金です。ハゲタカが虎視眈々と狙っているに相違ありません。くれぐれも彼等の餌食にならないように願います。
もう一句。
「年金に官僚たかり痩せ細る」
最初の句に、ちょっと掛けてみました。過去、グリーンピアなどに見られるように金のあるところに群がるのは、ハゲタカだけではありません。今回の年金積立金の運用だって、超巨大な利権です。こちらの方にも、目を光らせておかないととんでもないことになるでしょう。
ところで、グリーンピア問題で誰か責任取りましたっけ?
ということで更にもう一句。
「年金をファンド任せの無責任」
大臣が責任をとるといっておりますが、大臣の首が飛んだ位のことで済む話ではないのです。年金受給者の生活が掛かっているのですよ。
何となくお先真っ暗な感じですが、庶民にできることは川柳ひねって彼らをオチョクルこと位でしょうかね。侘しくなりますね。江戸時代ならいざ知らず、現代は選挙権なるものが与えられています。
うわさによれば、年内に総選挙があるような無いような。これまた川柳ネタにして世の中を真面目に皮肉ってみたいと思っております。