技能審査等の合格に係る学修の単位認定通知書が届きました。
簿記3級合格で2単位。
既に8単位、入学前の資格で単位認定していただいているので、これで10単位です。
これって大きいなぁ~と思います。
ただ、簿記ってまったく興味がなかったし、計算がとても苦手なので、簿記3級を取るよりも、たぶん普通にSCやカモシュウ受けて2単位ゲットした方が楽だったと思います(苦笑)
簿記の勉強は最初は苦痛だったけど、やっているうちに(問題が解けるようになったら)おもしろくなりました
産能に入っていなかったら、ずっと食わず嫌いのままだったことでしょう
改めて、サポートしてくれた産能の友のみなさんに感謝です。
ありがとうございました。

にほんブログ村
簿記3級合格で2単位。
既に8単位、入学前の資格で単位認定していただいているので、これで10単位です。
これって大きいなぁ~と思います。
ただ、簿記ってまったく興味がなかったし、計算がとても苦手なので、簿記3級を取るよりも、たぶん普通にSCやカモシュウ受けて2単位ゲットした方が楽だったと思います(苦笑)
簿記の勉強は最初は苦痛だったけど、やっているうちに(問題が解けるようになったら)おもしろくなりました

産能に入っていなかったら、ずっと食わず嫌いのままだったことでしょう

改めて、サポートしてくれた産能の友のみなさんに感謝です。
ありがとうございました。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます