今日の花
今日オナガアゲハが前蛹になりました。明日はいよいよ蛹になると思われます。初めてみる蛹なので無事に蛹になってほしいものです。
オナガアゲハの飼育
源明山の笛吹峠近くでコクサギにオナガアゲハの幼虫を見つけました。
8月29日
8月30日
8月31日
9月1日
9月2日
9月3日
9月4日
9月5日
9月9日
9月12日
9月14日
9月14日
昨夜の状態から見て蛹化は近いなと思いましたが、朝起きてみるときれいな蛹になっていました。飼育もこれでひと段落です。山に餌を撮りに行くことはなくなりました。後は寄生蜂などにやられていなければ無事に羽化して蝶になりますが、問題は時期です。今年はまだ暑いので今月中に3化として羽化するかもしれません。それとも、来年の春まで羽化はお預けかもしれません。
もしも羽化したら速報を出します。