2・3日前からついに風邪をひいてしまいました。今日は少し回復したので這ってでもパソコンにたどりつかねば・・・・・・・・ (ウソ!)
でも、いつものように夜更かしはできませんので何か簡単にと思い部屋の中の飼育中のベニシジミを撮って来ました。一般の方にはそんなもの見たって面白くもなんともないことですが、蝶の幼虫たちは春に向かって着実に成長しています。もう終齢を迎えている幼虫もいます。相変わらず孵化せず卵のままのもいます。こんな世界もあるということでお付き合いください。
ベニシジミの越冬幼虫
大きさ 10mm
4日前に畑のスイバの裏にいたのを見つけ家に連れ帰ったのですが、4日間全く動きません。もしかしたら前蛹になる手前かもしれません。
大きさ 8mm 上に脱皮殻のようなものがあります。 下の食痕は食べたばかりの新しいものです。
大きさ 12mm 立派な大きさです。終齢だと思います。
大きさ 6mm 3齢ではなかろうか。
大きさ 3mm 2齢幼虫でしょう。
卵は未だ孵化しません。
アサギマダラの蛹
昨年の12月の半ばに蛹になりましたが、蛹になって2カ月じっと春を待っているようです。あまり変化がありません。
昨年の10月に蛹になりましたが寄生虫にやられて死んでしまった蛹です。左の薄茶色のはマダラヤドリバエに寄生されハエの幼虫が出て行ったあとです。右側の黒いのはまだ何も出てきません。春になったら寄生蜂が出てくるかもしれません。何が出てくるか楽しみです。
今日は音楽まで手が回りません。WHITNEY HOUSTONが48歳で亡くなりましたね。