快風丸

俺の船に乗らないか。

デンクリ

2008-06-21 23:30:41 | Weblog
 12:00の予約、起きたら11:00。
ま、歩いて28秒なのであわてることもなし。

 歯を赤い染料で染めます。愛用のハブラシ持参です。
デンターシステマは毛先が細いタイプなので、歯茎との境目には有効だが、面の部分は、先細じゃないものが有効とのこと。また、歯間ブラシは、根元に近い部分には有効だが、全体的にはデンタルフロスがいいとのこと。

 丁寧な歯科助手さんが、歯石除去からクリーニングまで。
そのやわらかな指先が、私の口の周りをまさぐるとき、妄想族のエンジンは始動する。
しかし、高周波の超音波は、その暴走を阻む。まるでマッポのパトライトだ。
 「がまんできなかったら左手を上げてくださいね。」

 左手はもうずっとスタンバイ。
腹筋も背筋も、そしてつま先まで総動員していつでもクラッチが切れる状態をキープ。

 残念なことですが、
早い話、怖くて妄想どころじゃなかったということです。

フランソワーズ

2008-06-21 02:02:27 | Weblog
 6/26、職場の新入社員歓迎会の幹事に任命された。
自転車で、会社の近くをリサーチ。

 夜の街は卒業した。でも、カンが働くのです。だいたい店構えを見れば、その店のだいたいの感じがわかります。こういう場合、ネットの情報に頼ると痛い目にあいがちです。まず、自分の目で確認しましよう。

 千種駅界隈は、プチレストラン多し。「ビストロ文化洋食店」。
今回、女性が多いので、ここにしましょう。会社帰りに打ち合わせに行きました。
古民家改築で、インテリアもよし。店員の対応もよし。

 BGMはフレンチポップスが流れていた。   ワオゥッ。

 「フランソワーズ・アルディですよね。」

 「よくご存じで。」

 「僕も大好きなんですよ。」

10名様、¥3,000で前菜、パスタ、魚、肉...ドルチェ、合格です。
ワインもリーズナブル。

6/26はおいしいワインを味わう会にしようと思います。