快風丸

俺の船に乗らないか。

1.4

2008-09-28 00:02:51 | Weblog
 散髪に行った。自転車で、15分で十分のところ、ゆっくり30分かけて行きました。川沿いの道を走りながら、「瓦とトタン」のタイトルで写真を撮りたくなりました。そんな景色がこの界隈にある。いずれ失われるであろう。
 カットされながら、いつものお姉さんと自転車話する。リラックスのひと時。
 
 帰り道も超スローペダリング。山田カメラ、以前、望遠200mmを購入した店だ。日本昔話に出てきそうなおじいさんとおばあさんの小さな店。昔々の中古カメラがショウウィンドウを飾る。SMCタクマー50mmF1.4が¥3,000、135mmは¥4,500。安い。200mmでは長すぎることがよくある。135mmもほしい。標準レンズは、メインなので、これも試してみたい。

 山田カメラの近くに、古い木造家屋の自転車屋がぽつんとマンションのはざまにあって、そのうちそれを撮って、自転車雑誌のフォトコンに応募しようと思っていた。このフォトコンとは相性がよく、3度掲載していただけました。
 朝日の中で、ガードレールに立ってちょっとハイアングルから、なんて撮影プランも立てたりして、そうこうしているうちに、編集長が変わって、フォトコンは無くなり、自転車屋も取り壊されちまいました。
 今日はたまたま通りかがかったんだけど、今度は、同じ後悔はすまいと、新しい機材買って、キックにしたいなって思ったのでした。

 うーん、カビが出ちゃってますね。とても残念です。
買って修理に出すという手もあります。以前、ペンタックスSVを修理していただいた大阪のYCSさんならリーズナブルにやってくれるだろう。

 銀塩って、いつまで存続するんだろう。
デジタルとフィルムって、何も違うところはないらしい。受光体が乳化剤か、電子か。僕は、ペンタックスSVの何も”オート”じゃないとこが好きだ。ピント、絞り、シャッタースピード、露出計すらついてない。意図したことがそのまま画像となる。デジカメにこれができるのか?

 シャッターを押したときの”カシャッ”の機械音、自分の想像力、感覚、能力、経験、すべての力をこの指先に込める、忠実な相棒がこの音で「了解」と短く返事する、これこそが写真の、カメラと私の、幸せなのだ。