快風丸

俺の船に乗らないか。

ホーミー

2009-03-20 01:57:01 | Weblog
 岡林立哉さんのLIVE見てきました。日本の第一人者らしい。こじんまりした店。至近距離。1mくらいかな。
馬頭琴の弾き語りというのは、本場にもないスタイルだそうだ。基本的に、楽器と同時演奏はしないらしい。

 ホーミーはCDで聞いたことはあった。同時に2つの音を発する歌唱法であることも先刻ご承知だった。

 音楽は、生。CDじゃ10%くらい。なんも伝わってこんよ。
狭いLIVE空間に響き渡る。

 同時に2つの音なんだけど、それが、異なる旋律だったりするのよ。人間の声じゃなくって、宇宙サウンド。もう人間国宝ですよ。すごいですよ。

 本人といろいろ話ができました。なんとなくできてるらしい。
「耳をふさいでもホーミーは聞こえる」
という。実演してくれた。確かに聞こえる。不思議。

 また、よく飲むんだ。
飲めば普通の兄ちゃんかそれ以下な感じ。聞きたいこと、全部聞きました。気さくに全部答えてくれました。でもホーミーも馬頭琴も素晴らしいよ。

 馬頭琴って、日本で買っても¥50,000くらいらしい。当たり外れはあるが、それ以上も以下もない、ほんとに素朴なものらしい。でもね、名人の手にかかると、パイプオルガンのごとき、素晴らしい倍音を含んだ至福のサウンド。

 大阪にも行くみたいです。

http://www.khoomiiman.info/



■3月29日(日) 大東おやこ劇場例会


この素晴らしさを共有したいね。