久しぶりに沖にガソリンを入れに出てきました。
途中の明石峠の中腹に除雪車の基地があるのですが、ここに保管中の除雪車の点検をしていました。
今朝は松江道が雪のため午前中通行止めになっていました。まだ冬支度をしていない車があるのでしょうね・・・
特に松江道は入り口と出口は海抜が0mですが途中は中国山脈を越えるのでものすごく雪の多い道なのです。
この地理的なものを理解していない車がうっかり入り込んだら大ごとになります。
ちなみに除雪車は県の物品を地元の道路整備業者に冬の間貸し出しをして除雪を委託しています。
除雪車も業者に準備してもらったら、車の減価償却を3年で計算した委託費になるのでものすごく高いお金になるのです。
時間もあるし、ゆめタウン廿日市に寄ってみました、別に欲しいものもないし見ただけですが、ここで大発見・・・
店の中を歩いていたら私によく似た年恰好の人がこちらへ歩いてきます。「まぁお年寄りがようも出てきたものよのぅ」と眺めていたら近づいたら・・・
私の姿が鏡に映っていましたすっかりのお年寄り姿に自分自身が一番びっくりでした・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます