うたたね日記

アニヲタ管理人の日常を囁いております。

日・曜・日

2010年12月05日 21時11分37秒 | 特撮
今夜から『坂の上の雲』第2部が始まりましたね。
意外と好きなんですよ。学生のころ、日本史の授業で何が嫌いって、近代日本が一番苦手だったんですけど(※それ以外も似たり寄ったりですが^^;)、『坂の上の雲』読んだら日本史より判りやすかった(笑)
近代日本史苦手の人は結構おススメだと思います。
『坂の上』は『雲』!『崖の上』は『ポニョ』!2つとも好きです(笑)

そんな今日は特撮ですよ。
『ゴセイジャー』:今日のヒーローはハイドとデータスですが、「敵のデータを回収せよ!」のロボゴーグ閣下の命令で、護星天使のデータを持っていると思われるデータスを人質(メカ質?)に捕られてしまいました!
そんなデータスは見事に鎖で巻かれて囚われてしまいましたが、あのデータスってでっかいロボットになれるんじゃなかったっけ? としたら、大人しく鎖でつながれなくても、でっかく変身したら鎖なんぞ切れるどころかマトリンティス帝国だって潰せるんじゃないかい?(--;) あ、でもそうしたら「護星天使ではなく、データス一台でマトリンティス滅亡」=「番組終了」。 そうするとヒーローの活躍場面がないまま終了になるのはやはり番組の主旨上できないか^^;
でもマトリンティス帝国内ではどうやら転送術が使えないらしく、それででっかくなれなかった、ということになるのか。でもそれならメタルアリスに崖っぷちまで追い込まれた時にはもう転送術使えているんだから(※ハイドが変身してたし)、それこそ崖っぷちでおどおどしているくらいだったら、とっととでかくなってメタルアリスくらい<プチ>っとできたんじゃないかと・・・^^; あ・・・これも禁句か(苦笑)
で、そのデータスからとったデータを移植して出来たのが『イミテーションのサロゲDT』。見かけデータスに似ていますが、いちいち言葉の後ろに『DEATH!(=~です!)』をつけるあたり、ロボゴーグ閣下は『黒執事のグレルさん』ファンなのではないかと思う(-△-;) 少なくとも金曜日23:55からT○Sはチェックしていた模様(笑)
で、このサロゲさん、相手の攻撃をデータから読み取ってデータスから得た情報を元に攻略することが出来る、という一件優れものですが、初期情報が視覚で捉えたものだけなので、偽者の攻撃だと見分けられないという実はもの凄く単純なところが抜けていたという欠点が判明(涙) お陰様でハイドが使った水の幻術に見事に翻弄され敗戦(T0T) あんだけハイテク技術使っているなら、せめてスキャナーとかつけて幻術見分けるくらいの性能つけてあげていればよかったのにね。
結局でかくなっても同じこと。見事に「べらんめい!」な江戸の下町口調になったデータスにやられてあえなく終了。お疲れ様でしたー(-人-)。
で、この番組も1年経つころなので、そろそろかな~と思っていたらやはり読みが当たったのか、それとも閣下があまりの敗戦にこれ以上原材料の予算が取れなくなったからなのか判りませんが、来週は総攻撃を仕掛けてくるようです。どうもマトリンティス編のクライマックスが近いようですね。
これまで3つの敵と戦ってきましたが、番組始まってあと2ヶ月で1年経つので、多分もうそろそろ最終回か、後もう一個くらい敵が登場するか、微妙なところです。とりあえず天の塔が復活して、研修生の天使たちはどうなるか!?・・・ですが、多分これからも不変的に地球を守っていそうな気がする。最終回の心配より、天知博士宅のエンゲル係数の方が心配です^^;
『仮面ライダー000』:相変わらずグリードさん達より怪しい鴻上さんのところの博士ですが、どうやらカザリと通じてメダル集めしているようですね。博士曰く「ここにいれば000が集めたメダルが自動的に来る」ということでカザリを釣って、博士はグリードを研究できる、という損得勘定で計算しているようですが、そうなるとメダルの行方は000が倒す→鴻上会長にいく→博士にいく→カザリにいく→000が戦ってぶんどる、という半エンドレス構造になっていくような気がするのですが・・・(-△-;) メダルの30%はアンクのところにいき、カザリが自ら攻撃しかける事が少ないので永久エンドレスにはならないと思いますけど、一番損なのは無給でひたすら戦っている映司君(T0T) 「メダル集めの才能がある」ので適任というのはアンクのセリフですが、むしろこの構造にひたすら耐えられる映司君のお人よしな性格が一番向いているからなのでは・・・^^;
で、そのアンクですが、どうにもメダル集めても体が元に戻らない。他のグリードたちはメダル取られても割りと直ぐ体が再生しているのにアンクだけそういかない。集めたメダルの30%は会長に持っていかれているとはいえ、初回の時と全く変化がないのは何でなのか? アンクだけにアンク自身も知らない何か秘密がある感じです。
そんなアンクはオーナー&比奈ちゃんの女性陣がかまう事に日頃ストレスが募っているようで、見事に爆発!お兄さんの体から離れちゃいました!∑(-口-;) でも離れた現場が病院だったことはある意味ラッキーでしたね。最初にアンクがくっついた時は事件現場で病院に送る間に命がなくなる危険が高い→アンクがとりあえず延命処置 でしたが、今度は病院だから何とか生命維持できるんじゃないかと^^; 心肺停止状態でもとりあえず救命措置はやってもらえるはずだ。その間に早くアンクが戻ってくるといいんですがね。
にしても今日のヤミーさんは怖い(--;) 外科の女医さんでしたけど、「手術大好きv」で腕もいいようですが、あんなに血走って狂喜しながら執刀されるのは怖い・・・。でもそんなに院長はじめ他のお医者さんに邪険にされるくらいなら、別の病院に就職する、という手は考え付かなかったんだろうか?そんなに優秀な先生だったらどこの病院も引く手数多だと思うんだけどな~。でも患者に八つ当たりするあたり、人柄は・・・(==;)
000が来週ヤミーを倒したら、欲望はともかく人柄も少しは良くなって欲しいものです^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする