
食べログ Freimannのページはこちらです


仕事帰りに仙台朝市で買い物しようと、葵(あおい)(仙台市青葉区中央3-8-3)の前を通ったら、晩酌セットの文字が!ビール、ハイボール、日本酒、焼酎と4種類あって、しかも530円と580円!さっそく入店です。そう言えば葵の前は数えきれないほど通ってきたのに、晩酌セットも知らず、入るのも今回初めてでした。真ん中に立ち食い用のテーブル、壁側にはカウンター席とテーブル席があり、座って食べられます。食券制です。
100円おつまみ

注文カウンター上には、100円おつまみがいろいろ。梅ザーサイ、ひじき煮、お新香2品盛、ポテサラ、豆もやし、枝豆などがあり、近くのサ○ー商会(業務用食材店)で見かけた品が(^^)
ビールセット 530円




16時からのメニューで、一人一日一回限りです。プレミアムモルツ1杯と100円おつまみ2品で、カウンターにあるおつまみから好きな2品を選べます。いわし甘露煮と、いか黄金にしました。ビールを飲んでいたら、カウンター席にある、おつまみメニューが目に付きました。そしたら、150円から50円刻みで、一番高くても350円!安い!妙に気になるメニューが!
ハイボール 180円
牡蠣鍋 350円
水菜と玉葱の温玉サラダ 聖護院かぶらのドレッシング 250円




かき鍋は、土鍋が大きいので期待しましたが、具は少な~い。かき3個と豆腐と三つ葉で、そばつゆ味です。
温玉サラダは、聖護院かぶらのドレッシングがすごく気になって注文しましたが、カブか何かよくわかりませんでした。でもおいしかったけど。
外一もり蕎麦(といち)480円

限定16食、ヒマラヤ産の紅岩塩と刻み茎わさびで、と書いてあったので迷わず注文。そば粉十割、外つなぎ一割の十一割そばですって。
しっかりとコシがあり、ピンク色の岩塩、茎わさび、そばつゆと、いろんな食べ方ができて楽しい!
食べている間、次々に後客が入って来て、10人以上になりました。お酒を飲んでいる人も半分くらいいました。気軽にちょい飲みできるからいいですよね。飲食店には長居せず、ササッと食べたい私にはぴったりです。
おつまみの種類が多いので、近日中に再訪したいです。

食べログ Freimannのページはこちらです