
食べログ Freimannのページはこちらです






「味のおりがみ」(仙台市宮城野区大梶12-1)の会議用弁当を食べました。こちらのお弁当は他所とは違ってちょっと個性的です。
メインのチキンカツ、これは普通ですが、その隣にある三角形のものは、キッシュです。カフェやビストロのケータリングではない、お弁当屋さんのお弁当で、キッシュが入っているのは珍しいですよね。じゃがいもやブロッコリーなどの野菜がいっぱい入っていて、パイ生地はちゃんとバターの風味がしていて、ちゃんとおいしかったですよ。
うどんの上にのった肉は、ほぐれるほどやわらかく煮込んだような食感で、八角とナンプラーみたいなアジアンチックな味付けで(違っていたらすみません)、市販のお弁当に入っているの初めてでした。
アルミカップに入った茶碗蒸しも珍しいし、ご飯が太巻きといなり寿司なのも良い。市販のお弁当のご飯はカリカリ梅とごま塩のせの白飯が多いので、手の込んだ主食だと嬉しいです。他には鯖の味噌煮、ブロッコリーのごま和え、お新香と、和食、アジア、洋食の盛り合わせって感じで、食べていて楽しかったです。たまにはこういうお弁当もいいですね。

食べログ Freimannのページはこちらです