![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2d/4df2a2d236db742e9f15ed6481020ba0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/00/1877d22d600f43728377b10c5e09385a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/587f89932ff847a9b97f8ee057daae35.jpg)
「ビストロ布袋屋(ほていや)」で晩酌です。カジュアルで入りやすい雰囲気ですし、午後4時から開いているのがいいですね。
なでしこセット 1,620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/f0774e61a42024d79a8132c481ceaac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/3e6b0b3bea382e66be7fb570fb47bdb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/14/29670b9c88f94b14bc93bc6887cc4ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1f/cea4a60f2eab93a54a077e72f9ce3f3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/5365812096a874074fa9dd93660a1f35.jpg)
選べるドリンク1杯とお料理3品のセットで、国分町ぱすぽ掲載です。
ドリンクは、ホワイトミモザにしました。グレープフルーツとスパークリングワインのミックスで、さわやかでフルーティで気に入りました。
仙台牛スジとモツの煮込みはとろける食感で、コク旨のみそ味がおいしい!
宮城のパスタカルボナーラは、宮城の郷土料理はっと(すいとんのようなもの)のアレンジで、濃厚クリーミーでした。
牛たん入り餃子はケチャップと酢醤油の2種類のソースで。中の肉あんはジューシーで歯ごたえがありました。
本日の前菜3種盛 756円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/44/2c0d72ac82b26efb1f29f0fb1222a951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/2fd4ca37d4159dcca9cabac011d11780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/7d87a6181414d6da3b13123315b1ebb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/fa020db5019b735738482a5898fe9670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/77e35904a97a72b2e827fcf336260ac4.jpg)
気になるメニューがあったので追加注文しました。
ヒラメの燻製カルパッチョ、リエット、ケークサレの3品盛りです。
リエットは豚肉をペースト状に煮込んだもの、ケークサレは塩味のケーキで、ワインによく合いそうでした。
どれもメリハリのある味で丁寧に作られていてとてもおいしく、満足感の高いセットでした。
カウンター席に座ったので、お店の方がちょうど良い感じで話しかけてくれました。この絶妙なタイミングって大事だと思います。お店の方の接客は、明るくかつ丁寧で好感が持てました。
今回はこの後用事があるので軽く済ませましたが、とても良いお店でしたので、次回はもっといろいろ食べてみたいと思います。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです