
食べログ Freimannのページはこちらです


「家庭料理きむら」(仙台市太白区長町3-7-6)の前を通りがかったら、ランチメニューの黒板を発見。夜に開いていたのは知っていましたが、ランチやっていたっけ?と思い、気になって入ってみました。ここは以前、「炭火やきとり浅草」があった所です。
女性2人で切り盛りされています。店内は浅草の頃とは椅子やインテリアは違いましたが他は基本的に変わらず、手前側にカウンター、奥に座敷席がありました。
ランチは唐揚げ、ミックスフライ、豚生姜焼き、煮魚の4種類で各750円でコーヒー付きです。
ミックスフライ定食 750円





ご飯少なめでお願いしました。意外にもワンプレートスタイルでした。
エビフライ、ヒレカツ2個、手作りコロッケのセットです。サクサクに揚げてあり、特にコロッケが、粗めにつぶしたじゃがいもでおいしかったです。
細竹、山菜、わかめの煮物とポテトサラダはどちらも家庭的な味わいでした。
食後のコーヒーは1杯ずつ淹れるタイプなのでちゃんとおいしかったです。定食屋のセットコーヒーって、何杯分もまとめて淹れて保温したのが多く、おいしいのに当たることは少ないから、これは嬉しい。
お店の方の穏やかで丁寧な接客も良く、居心地の良さを感じました。
お店のオープンは2018年11月7日で、ランチは2月1日から初めたばかりで、ランチを始めるにあたって、定休日を今までの火曜日から日曜日に変更したそうです。
夜のメニューを見たら、おでんセットや串揚げセットなど魅力的なものが多く、しかもお安いので、今度は夜に行きたいと思います。

食べログ Freimannのページはこちらです