
今日は嬉しいことがありました。10月のTOEIC(国際コミュニケーション英語能力テスト)の抽選結果がメールで来ていて、当選してました!良かった、これでやっと受けられる(´∀`*)ホッ。コロナで3月から中止になっていて、9月に再開するも、申込殺到で受験できず、10月から抽選になったんです。早く希望者全員が受験できるようになってほしい…。
TOEICの他にIT系の試験も受けるので、どちらも頑張ります。
関係ない話が長くなってすみません。JR仙石線 多賀城駅北口すぐ近くのおにぎり屋さん「おむすび いの字」さん(多賀城市中央2-11-1)でお弁当を買いました。10数年前、いの字さんがオープンしてすぐの頃に行ったことがあり、箱に入ったおむすび弁当を食べたのを覚えています。同じ建物の1階には、他に2店舗が入っていて、次々に変わったけど、いの字さんだけは変わらず続いています。電話でメニューを聞いて、予約した時間に受け取りに行ったら、お店の方がたくさんのお弁当の準備中で忙しそうでした。
日替わり弁当(9月7日) 550円
B弁当 650円
B弁当 650円





日替わり弁当、こんなにいろいろ入って550円?お安い!メインは、鶏肉の揚げ物が3枚。やわらかい鶏胸肉に油淋鶏みたいな甘酸っぱいタレがしみていてご飯が進む味です。甘い卵焼き、根菜の煮物、白菜のショウガ炒めと、副菜もどれも手作りです。おにぎり屋さんなので、ご飯がとてもおいしい。ご飯の量が多いので、重さを量ってみたところ、280グラムほどもありました。
B弁当はおむすび3個におかずとインスタント味噌汁のセットです。おむすび2個のA弁当600円もあるけど、いろいろ食べたいから3個のほうにしました。10数年前に食べたお弁当もこんな感じで、箱に、おむすびと、丸い容器に入ったお惣菜が入り、わかめの味噌汁付きでした。懐かしい~!中身がよく見えるように箱から出して写してみました。おむすびは、うめ、しゃけ、こんぶで、こちらはそれぞれ100g~110gでおなかいっぱいになります。お惣菜は、日替わりと共通です。
すご~く久々に食べた、いの字さんのお弁当。とってもおいしかったです。天むす、いなり、味噌おにぎりの他、おむすび単品もいろいろあるので、これらも食べてみたいです。
いの字さんにはリピーターが多そうですね。また行きますのでよろしくお願いします。