![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/e2b77f4582dbed800a826c3712917d68.jpg)
9月25日(日)、JR仙石線本塩釜駅近くのマリンゲート塩釜で開催された「花とcafeと音楽と」に行って来ました。4軒で買いましたが、全部のお店の記事を1度にUPすると目が疲れるので(´ー`A; ) 、少しずつ数回に分けてUPしていきます。
1軒目 「禾食や(kajikiya、かじきや)」さん
「禾食や(kajikiya、かじきや)」さん(遠田郡美里町北浦字中組4)が、木のケースに入ったおいしそうなキッシュとタルトを売っていたので買ってみました。4種のナッツの塩バタータルト、さくらんぼのタルト、えびとマッシュルームのキッシュ、キッシュボロネーゼを1個ずつ買いましたが、後で開けて見てみたら、キッシュボロネーゼが入っていない!そのかわりにえびとマッシュルームのキッシュが入っていました。つまり、えびとマッシュルームが2個…。お店の人が間違えたみたい。お一人でてんてこまいだったからかな。残念~。(2022年10月8日追記。キッシュボロネーゼがどうしても食べたくて、10月8日に実店舗に買いに行きました。店主さんにキッシュボロネーゼのことを話したら、店主さんは食べログのレビューの内容をご存じで、サービスでキッシュをいただきました。この時の記事はこちら)
今回買ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/99/6953a8cf44d51a78901fa76e0804f1dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f7/024cacb0aadaaf8ea57121683e9e2266.jpg)
「禾食や(kajikiya、かじきや)」さん(遠田郡美里町北浦字中組4)が、木のケースに入ったおいしそうなキッシュとタルトを売っていたので買ってみました。4種のナッツの塩バタータルト、さくらんぼのタルト、えびとマッシュルームのキッシュ、キッシュボロネーゼを1個ずつ買いましたが、後で開けて見てみたら、キッシュボロネーゼが入っていない!そのかわりにえびとマッシュルームのキッシュが入っていました。つまり、えびとマッシュルームが2個…。お店の人が間違えたみたい。お一人でてんてこまいだったからかな。残念~。(2022年10月8日追記。キッシュボロネーゼがどうしても食べたくて、10月8日に実店舗に買いに行きました。店主さんにキッシュボロネーゼのことを話したら、店主さんは食べログのレビューの内容をご存じで、サービスでキッシュをいただきました。この時の記事はこちら)
今回買ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c2/10072badd2a073978db2a8cce015ed02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/b8d3944b8691abb59509b032e87ebc0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/8295746b0d1f0e65cd4f4f2d41caded3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ca/388fef99b611da6ade1a2889fd52fcb6.jpg)
4種のナッツの塩バタータルト 450円は、ナッツと食感と、香りの良いバターの味がリッチです。
さくらんぼのタルト 500円は、甘酸っぱいさくらんぼがポイント。
えびとマッシュルームのキッシュ 450円は、プリプリのえびの食感が良かったし、バターや卵の味が濃くておいしかったです。
キッシュボロネーゼ 450円。ホントはここでレビュー書きたかったですが…、現物が無くて食べていないから書けません。
美里町へは時々行っているので、次回行く機会があれば実店舗にも行ってみたいです。2軒目は後日UPします。
さくらんぼのタルト 500円は、甘酸っぱいさくらんぼがポイント。
えびとマッシュルームのキッシュ 450円は、プリプリのえびの食感が良かったし、バターや卵の味が濃くておいしかったです。
キッシュボロネーゼ 450円。ホントはここでレビュー書きたかったですが…、現物が無くて食べていないから書けません。
美里町へは時々行っているので、次回行く機会があれば実店舗にも行ってみたいです。2軒目は後日UPします。