人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです
稲荷小路にある「ポンドリゼール Pont de lisere」さん(仙台市青葉区国分町2-1-23 谷風ビル1F)でランチです。2019年7月に行って以来なので、約1年8か月ぶりです。前回は、ビストロ風大人のお子様ランチと海の幸のブイヤベースカレーの2種類だったのですが、今回行ったらランチメニューが増えていて7種類もありました。これは選ぶの迷いますね、嬉しい!
もち豚の手作りハムカツ BBQソース 880円
最初に前菜が来ました。サラダ、ポタージュ、ピクルス、豚肉のリエットです。1品1品丁寧に作られていて、これでワインが飲みたくなりました。サラダのドレッシングは自家製でおいしかったです。食べ終わってちょうど良いタイミングでメインが来ました。思いのほかボリュームがありました。ハムカツはジューシーで揚げたて熱々。これにBBQソースを付けて食べるのですが、このソースがおいしい!ショウガの味が強めの和風味で、いろんな食材を混ぜて作った、手の込んだ深い味わいでした。ランチにはデザート2品とコーヒーも付きます。バナナ・チョコレート・ドライフルーツのプリンに、リンゴのティラミスです。どちらも他所では味わえないおいしさでした。
早い時間から2組4名が来ました。正午を過ぎるともっとお客が来るんでしょうね。お料理の提供も手早く、とってもおいしくて、コースのように前菜、スープ、メイン、デザート、コーヒーも付いてたったの880円。国分町の他のビストロで、これほどのクオリティとボリュームがあり、提供時間が早いランチはお目にかかれないと思います。
久々に行ったポンドリゼールさんのホスピタリティを再確認できました。ランチメニューも増えたことだし、他のメニューも食べてみたいので、また行きますね。ごちそうさまでした。
人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです
食べログ Freimannのページはこちらです
稲荷小路にある「ポンドリゼール Pont de lisere」さん(仙台市青葉区国分町2-1-23 谷風ビル1F)でランチです。2019年7月に行って以来なので、約1年8か月ぶりです。前回は、ビストロ風大人のお子様ランチと海の幸のブイヤベースカレーの2種類だったのですが、今回行ったらランチメニューが増えていて7種類もありました。これは選ぶの迷いますね、嬉しい!
もち豚の手作りハムカツ BBQソース 880円
最初に前菜が来ました。サラダ、ポタージュ、ピクルス、豚肉のリエットです。1品1品丁寧に作られていて、これでワインが飲みたくなりました。サラダのドレッシングは自家製でおいしかったです。食べ終わってちょうど良いタイミングでメインが来ました。思いのほかボリュームがありました。ハムカツはジューシーで揚げたて熱々。これにBBQソースを付けて食べるのですが、このソースがおいしい!ショウガの味が強めの和風味で、いろんな食材を混ぜて作った、手の込んだ深い味わいでした。ランチにはデザート2品とコーヒーも付きます。バナナ・チョコレート・ドライフルーツのプリンに、リンゴのティラミスです。どちらも他所では味わえないおいしさでした。
早い時間から2組4名が来ました。正午を過ぎるともっとお客が来るんでしょうね。お料理の提供も手早く、とってもおいしくて、コースのように前菜、スープ、メイン、デザート、コーヒーも付いてたったの880円。国分町の他のビストロで、これほどのクオリティとボリュームがあり、提供時間が早いランチはお目にかかれないと思います。
久々に行ったポンドリゼールさんのホスピタリティを再確認できました。ランチメニューも増えたことだし、他のメニューも食べてみたいので、また行きますね。ごちそうさまでした。
人気ブログランキングへ
食べログ Freimannのページはこちらです