仙台七夕(8月6日~8日)のメイン会場であるアーケードは通勤路なので、あえて見に行く必要はありません。なので今日は、漬物とお惣菜のお店「よめごや」さん(仙台市泉区南光台南1-3-6)にランチを食べに行きました。営業時間とメニューを聞くために電話し、予約して行きました。駐車場は店舗前と右横に合計6台分あります。
お店の前に着いたら「座席を減らしているので予約のお客様優先」の掲示があったので、予約しておいて良かった。店内は2人掛けテーブル1卓、カウンター7席があり、テーブル席を案内されました。よめごやさんは、みやぎ飲食店コロナ対策認証制度の認定店なので安心ですよ。撮影許可も快諾いただき、店内をパチリ。厨房前にはお惣菜のガラスケース、右側にはいろんなお漬物の冷蔵コーナーがあって販売もしています。お食事メニューは漬物御膳、手づくりハンバーグセット、おむすびセットの3種類の他、コーヒーゼリーやかき氷などのカフェメニューもありました。
漬物御膳 1,100円
盛りだくさんで美しい!漬物が大好きなのでテンション上がる~!メニューには、漬物5種類と書いてありましたが、サービスで7種類にしてくださいました。また、注文時、レバーは召し上がりますかと聞かれ、好きですと答えたら、レバーとこんにゃく煮のサービスも。ありがとうございます!漬物は、きゅうり、小なす、オクラなどそれぞれ違った味わいでおいしかったです。はんぺんしそチーズフライ、豆苗とニンジンのサラダ、冷奴などのお惣菜に、お味噌汁はお麩・豆腐・なす・大葉が入って夏らしく爽やかでした。
手づくりハンバーグセット880円
お麩が入ったハンバーグでふっくらやわらか~い。デミグラスソース味で優しいお味でした。
おむすびセット 880円+高菜巻きでプラス35円
おにぎりも食べたくて追加注文しちゃいました。おむすびは数種類から選べて、しそひじきと鮭にし、しそひじきの方を高菜巻きにしました。にぎりたてで温かいおむすびは塩加減もちょうど良くておいしかったです。
漬物御膳に入っていないお惣菜(豆もやしときゅうりの和え物)が入っていて、重複しないような気遣い、すばらしいです。
どれも手間がかかったおいしいお料理で大満足。素材のおいしさを最大限に活かしてありました。お店の方の明るく親切な接客も良くて、とても居心地が良かったです。家からは遠くて車でしか行けない距離ですが、ぜひまた行きたいです。ごちそうさまでした。