カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

「補講レッスン」

2009年11月22日 | 「レッスン日記」
私は、ピアノのレッスンは週二回が理想だと思っています。
特に「導入期」のお子さんには。

「導入期」はやりたい事が山のようにあります。
でも、子供の集中力には限度があります。
一度に沢山の事は出来ません。
又、一週間空くと、かなり忘れてしまってます。

結果、週二回がベストです。
でも、中々実施は難しいです。


それで、現在行っているのが「補講レッスン」


発表会やコンクールの前は必然的にやってますが
何も無い時にも行い、可なりの成果を上げてます。

全員の生徒さんという訳にはいかないので
対象者を絞ってます。


「補講メンバー」は
今現在、その必要性がある生徒さんです。
又、やる気の有る生徒さんです。

メンバーはその時々のレッスン状況に因って随時入れ替えてます。


私は、教室でのレッスンは
家庭での練習の10時間分に指摘すると思ってます。
絶対に補講には来た方がいいです。

時には、前のレッスンと間隔が無く殆ど練習出来てない事もあります。
でも、それでも一向に構いません。
やる事はいくらでもあります。
必ず、自分自身で手応えを感じて帰っていく筈です。


お友達と遊ぶ時間を削ってでも来てくれる生徒さん達
みんなの「大切な時間」を貰う訳ですから
「行って良かった」と思ってもらえるよう
内容の濃い「補講レッスン」をするのは当然の事です。

これからどんどん寒くなるけど
みんな頑張って来て下さいね~☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする