昨日は「ステップ課題曲」の中の「連弾譜」の整理をしました。
既に「ソロ」の物は何人かの生徒さんのお手元には届いていますが、以外と「苦戦」してる生徒さんが多いです。
日頃弾き慣れた「バスティン」や「オルガン・ピアノ」の曲に比べ弾きづらく感じるようです。
でも、「課題曲」は様々な時代の名曲を網羅しているものです。
「ステップ」を受ける受けないに係わらず、是非挑戦して欲しいです。
大体、現在のレベルより少し前の段階のものからお渡しするようにしています。順を踏んでクリアーしていって欲しいです。
「連弾」の方も楽しい曲が沢山あります。
「連弾」の場合、一人だと中々曲の感じが掴めないので、「Secondo」を先に録音して、其処に「Primo」を合わせて「一人連弾」をして弾いてみました。全曲行ったので大変な作業でしたがとても楽しかったです。
「連弾」は「拍子感」をつけたり「音を聴く」為に大変良い訓練になります。
発表会の時だけでなく、日頃のレッスンでもどんどん取り入れたいです。
お母様がお弾きになれる方は是非一緒に弾いてあげて下さい。
「ソロ」の楽譜と並行して順次貸し出しをしますので、楽しみになさっていて下さい。
既に「ソロ」の物は何人かの生徒さんのお手元には届いていますが、以外と「苦戦」してる生徒さんが多いです。
日頃弾き慣れた「バスティン」や「オルガン・ピアノ」の曲に比べ弾きづらく感じるようです。
でも、「課題曲」は様々な時代の名曲を網羅しているものです。
「ステップ」を受ける受けないに係わらず、是非挑戦して欲しいです。
大体、現在のレベルより少し前の段階のものからお渡しするようにしています。順を踏んでクリアーしていって欲しいです。
「連弾」の方も楽しい曲が沢山あります。
「連弾」の場合、一人だと中々曲の感じが掴めないので、「Secondo」を先に録音して、其処に「Primo」を合わせて「一人連弾」をして弾いてみました。全曲行ったので大変な作業でしたがとても楽しかったです。
「連弾」は「拍子感」をつけたり「音を聴く」為に大変良い訓練になります。
発表会の時だけでなく、日頃のレッスンでもどんどん取り入れたいです。
お母様がお弾きになれる方は是非一緒に弾いてあげて下さい。
「ソロ」の楽譜と並行して順次貸し出しをしますので、楽しみになさっていて下さい。