藤前干潟
今日の満潮時間 8時12分 潮位 252cm
今日の干潮時間 13時42分 潮位 117cm
先週末の大潮に比べると中潮の今日は潮位が高くなり、干潟が現れる面積が少なくなりました。これから冬にかけては藤前地区の干潟も日中姿を現す日も少なくなります。
今日は10時ごろ庄内川河口、導流堤に以前からある通称「ミサゴの木」にミサゴが6羽生っていました。満潮時間で少ししか枝が出ていないので満員居状態でした。今日のミサゴは全体で28羽でした。先週までに比べると少し減少したようです。今年は40羽を越えると期待していましたが35羽で止ってしまいました。
今日のカモ類はやはりスズガモが一番多く2,300羽カウントできました。
今日観察された野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、オオタカ、チュウヒ、ハヤブサ、キジ、シロチドリ、ダイゼン、ケリ、トウネン、ハマシギ、オバシギ、アオアシシギ、イソシギ、ダイシャクシギ、ホウロクシギ、セグロカモメ、オオセグロカモメ、ウミネコ、キジバト、ハクセキレイ、ヒヨドリ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス
明日の満潮時間 9時03分 潮位 234cm
明日の干潮時間 14時18分 潮位 135cm