藤前干潟
今日の干潮時間 7時33分 潮位 139cm
今日の満潮時間 13時00分 潮位 174cm
ここ数日干潮時間が早朝や閉館後の為、開館時間中はあまり大きく干潟が現れません。
それでも今日は干満の差が少ないため、満潮時間を過ぎた頃から少しずつ庄内川河口部の導流堤には干潟が現れるにつれ鳥たちが次々と舞い降りました。
シギチドリの仲間は例年に比べると少なめでハマシギは61羽しか観察できませんでした。他はシロチドリ133羽、ダイシャクシギ8羽を確認したのみです。それに比べカワウの数は1,566羽と多く、それだけ多くのカワウのお腹を満たす、庄内川河口部の魚の数がうかがい知れます。
今日もミサゴは15羽カウントできました。満潮を迎えた13時頃には観察館前の流木で魚を食べているのを観察できましたが獲物を横取りしようとしたアオサギに追われて逃げていってしまいました。ミサゴは何時もアオサギやセグロカモメ、カラスたちからよく餌を横取りされています。
明日の干潮時間 9時34分 潮位 131cm
明日の満潮時間 14時54分 潮位 184cm