藤前干潟
今日の干潮時間 5時39分 潮位120cm
今日の満潮時間 11時14分 潮位171cm
昨日まで続いていた強風も収まり、穏やかに晴れた天気でした。
庄内川河口でハジロカイツブリが1羽だけ観察できました。赤い眼と後方の金色の飾り羽がきれいな夏羽の個体でした。この時期こんな所にいていいのかな?
干潮時間が明け方で、開館時間には鳥達も休息地に移動し、干潟の鳥達は少なくなっていました。
それでも残っているダイゼンの群れの中にオオソリハシシギの姿も
しばらくすると、ダイゼンと一緒にオバシギも干潟に現れました。
今シーズンのシギチドリの渡りは例年ですと、今頃がピークなのですが今春は渡りが遅れているのか?このところの天候でルートから外れたのか例年に比べると少し少ないようです。
来週中ごろから潮周りが良くなってくるので、来週末にかけてシギチドリの観察は終盤になります。
明日、月曜日は観察館の休館日です。
火曜日の干潮時間 8時19分 潮位 95cm
火曜日の満潮時間 14時21分 潮位175cm