藤前干潟
今日の干潮時間11時23分 潮位 69cm
今日の満潮時間17時26分 潮位262cm
今日は予定どおり39回目となる藤前干潟クリーン大作戦を実施しました。
昨夜は激しい雷雨がありましたが、今日は天気が良く、無事に開催することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/8fb201956e2988123aebd249fc1bdbb0.jpg?1698496658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/c9b501a9d867013b4b9608ba8a9d862c.jpg?1698495421)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/8e1e7e975e01bebe849910657ea6b92e.jpg?1698495420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b6/abb432aa1b6a051ce14512f7ecb1cfe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/81/08d25f6f8d3ef28da5eb21b2fd931da5.jpg?1698496693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/6cf68fe8d32499da868cbaae6aefc8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/dbb447d0145aac4ef8feed93dd56995b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5e/c0cc6288bcfa2aba03c862d9fee154f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/64/7d3f7300cc420f3a78169949a720c3ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/75/331f1035396d864144d4b64334e3927a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7a/020354ce42a36b6a8110ceabd97135b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1d/c8588686a9368cd6a5fff09ba358887d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/88fcb4687223d6eabe60c29e39d9d90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d3/b455106b70d57ea88656a3c3a7901dd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/71/748e260e0dd3e0d8c46e6bf4452bc450.jpg)
土岐・庄内川の水質調査も行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/cf076911c08282f2fe2580c2b056a613.jpg?1698495422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/62/cf076911c08282f2fe2580c2b056a613.jpg?1698495422)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/86/b09680380baa9858cf3b1a1b5b4dab06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c0/82dc2726e1801f3ad3ea819a76a2d9f1.jpg?1698495423)
清掃後の午後には干潟観察会も開催され、泥や生きものと触れ合ってもらうことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/40f2a6ae12f8951456e9fa956aac2b01.jpg?1698496810)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/2cb21dbc00a8dcdcdca38e1e2dcb940e.jpg?1698496829)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/f278ddd1fd355f0cc451492eea21a9ce.jpg?1698496842)
速報値では、今日の清掃活動には11会場で計2,008人もの参加があり、1,435袋(45リットルのごみ袋)のごみが収集されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/94642021ecbb84a4d562d52430b8b0cd.jpg?1698496927)
非常に多くの方々の参加をいただき驚いていますし、無事に開催できたことにホッとしています。
参加者のみなさん、スタッフのみなさん、ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
来年春は5月25日(土)に開催予定です。
今後も藤前干潟クリーン大作戦をよろしくお願いいたします。
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ22、カワウ1,052、ダイサギ15、コサギ1、アオサギ46、マガモ29、カルガモ34、コガモ13、ヒドリガモ42、オナガガモ426、ハシビロガモ22、ホシハジロ62、キンクロハジロ18、スズガモ107、ミサゴ23、トビ3、ハヤブサ1、シロチドリ16、ダイゼン17、トウネン28、ハマシギ1,014、イソシギ1、ウミネコ27、セグロカモメ5、オオセグロカモメ2
明日の干潮時間11時59分 潮位 80cm
明日の満潮時間17時54分 潮位261cm