観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

雪の中のミサゴ

2024-01-24 17:35:56 | 冬の藤前干潟

藤前干潟

今日の干潮時間11時33分 潮位119cm

今日の満潮時間16時59分 潮位207cm

 

今日は藤前干潟周辺でも朝から雪が降り、非常に寒い日となりました。

雪は強くなったり、弱くなったりを繰り返し、夕方まで降り続きました。

 

 

吹雪いて視界が真っ白になるような時間帯もありましたが、干潟は広がるとハマシギ、ダイゼン、カモの仲間、カモメの仲間などが干潟に飛来しました。

干潟の上を群れで飛んでいたダイゼンとハマシギ↓。

クロツラヘラサギ2羽も観察できました。

 

そして、ミサゴは吹雪の中も飛び、魚を捕らえるために、川に何度もダイブしていました。

こんなに雪が降る中でもしっかり魚が見えていたのでしょうか。

 

みなさま、引き続き暖かく、そして安全に気をつけてお過ごしください。

 

明日の干潮時間12時06分 潮位108cm

明日の満潮時間17時37分 潮位214cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする