goo

北東気流が入らず

昨日の天気予報では千葉県は北東気流が流入して曇りとなる予想だったが、今日は昼頃まで南風の晴天だった。14時頃から北部から北東風が入ってきて、南部の南風の吹いている所との境に収束線が発生した。これに伴い積雲がやや発達した。
自分は今日は北東気流の流入時特有の層積雲が出るものと思い込んでいたが、実際には積雲が出て意外に感じた。そして風向により現れる雲が違うことがおもしろいなと思った。
いよいよ梅雨の季節となり天気予想の難しい時期になってきた。着実に気象を追いかけて、楽しみながら気象を学んでいきたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )