自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2010年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
もう一度6割理論

久しぶりに会えた人もいてうれしかった。
でも、一年ぶりに会えるかもしれないと思っていたのに会えなかった人もいた。
帰りの電車で、会いたかったのに会えなかったと同じ事を繰り返して話していたら、
うまくいかなかった事ばかり話していると、
悪かった事だけに目が向いて、こころの中が悪い事だけになってしまう。
良かった事。
僕が大切にしている、うれしい、楽しい、ありがとう、が飛んでしまう。
と僕が話した人に言われた。
今回、会いたくても会えなかった人もいるけれど、
久しぶりに会えて少しだけど話が出来た人もいる。
よかった事に目を向ける。
当たり前のことだけど、
それが僕の考えた「6割理論」の基本だと思った。
最近、仕事も会社が変わり、新人さんも入ってきて
自分の思う様にならなく、自分自身怒りっぽくなっていると感じている。
そして一人暮らしで倹約し過ぎている。
食生活にも気を使った方が良いと言われたので、
昨晩は僕にとっては贅沢な焼肉弁当を食べた。
何か少しゆとりが生まれたように感じた。
もう一度「6割理論」を読み返してみよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )