自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2010年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
写真展を開きます その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/91aabc5e6ce0a3eaa66894741e8bea06.jpg)
壁の一面に引き伸ばした写真15枚を展示するだけですが、
見に来ていただけたらうれしいです。
今日は信頼する人と話をして僕のブログの話になりました。
ウィーン少年合唱団が「世界にひとつだけの花」を歌ったことに失望したと書きましたが、
僕は一度良い事、良い人と思うと何をしても絶対に良い人だと思い続けるが、
その逆に嫌な事、嫌な人は一度そう思うと何をしても嫌な人であり続ける。
その間のグレーゾーンがもっと広くていいだろうと。
ひとつの事だけでその人をシャットアウトしてしまうことになる。
まさにその通りだと思った。
その間で、より白に近いグレーを大切にするのが生きやすくなるコツかなと思いました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )