Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

婦人部(ウトロ)

2006-11-06 17:48:05 | 日本
今日はいよいよお休みが終わってしまい、1週間のスタート。
だから昨日お仲間のおうちであった宴会もkおばちゃんとしてはそこそこで・・引き上げた。うーー連休の中日だったらどうなってたか・・

11月に入ったというのに・・寒くない!今日は雨が降る!とか言ってたけど・・曇っていてもかすりもしな。やっぱり温暖化なのかなあ?

さて、北海道の続き・・

観光船を下船して・・これが団体さんも一緒に下船するから結構な賑わい・・丁度お昼時。さあて、お昼をどうしようかな~と考えるkおばちゃん。

ウトロのメインストリートにはお土産ものやさんや、観光船案内所を兼ねたような食堂が何軒かあった。うーんどこも似たり寄ったり?

そういえばウトロを検索していたら『ウトロ漁協婦人部食堂 』なるものが数件ヒットしたことを思い出した。

どうせなら外れてもそんなところでお昼を体験するのも、いい経験かな?と思い探して出かけた。探して・・っていったってそんなに広いエリヤじゃないのですぐ見つかった。
日曜ににもかかわらず・・営業していた。営業してはいたが・・他にお客さんが誰もいない!思わず「いいですか(利用して)?」と聞いてしまったkおばちゃん。なんか最初のお客さん・・というのは気が引ける。

メニューは『うに丼』が食べたかったがシーズンが終わってしまったとのこと。残念『いくら丼』を頂いた。てんこ盛りのイクラ・は冒頭の写真のとおり。その他にはラーメン、カレーなんていうのもあったみたい。後で入ってきた子ども連れがカレーを頼んだら、「子供向けじゃないので辛いですよ」と注意してくれていた。さすが『婦人部』と思ったkおばちゃんです。

ここの食堂の活動は漁協のなかでも注目されているのか『表彰状』などが店内に飾ってあった。ただトイレが付いていないのが難点!

ご飯のたっぷりの量に食べきれないかな?なんて心配していたkおばちゃん。どこ吹く風か全部頂きました!運動しなきゃ!

港はもうお昼なのと日曜日だからか閑散としていた。
        

食事も終えたので次の目的地に向かうべく、車を止めた場所に引き返したkおばちゃんです。

そうそう、ウトロのメイン?ストリートの片隅にこんなもんが・・・

        

コレが、手をつっこんだら結構熱かった。でも火傷するほどじゃないけどね。

あー今日帰らなきゃいけないのか!と段々残り時間が気になってきたkおばちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする