今日から新しい年度・・という訳でもなのでしょうが、朝の電車が混みこみ。
春休みの家族連れもいるからね。人の移動が多いのでしょう。
その割りには『新入社員風』の若者はみかけなかったな・・
数年前はある会社の入社式を手伝っていた時があったのですが、その時も満開の桜がお迎えしていた事を思い出して、今年は卒業式に間に合った桜が入社式にも間に合ってるよ・・とお得な?気分でしたね。
それにしても暖かくはなりませんね。
○2月4日(月)
ロッジに戻って・・・さっぱり。
本とアフリカのど真ん中とは思えない別世界のロッジ内ですね。あ、そうそう充電は忘れずにセットしておかないとね。なんせ夜中は停電です。
食事までちょっと時間がありましたのでロッジ内を散策。これは中庭。ここを囲んで各部屋があります。

外階段を上って・・

登りきったところに展望台があり、セロネラを見渡せます。

でも夕暮れが迫ってます。

バーの明かりもつきました。もうすぐお食事です。

さすがにこの時間にプールに入る人はいませんね。

今日は奥の方の席に案内されました。

お料理も・・ちょっぴり種類が違うかな?っていうメニューですけどね。

美味しくいただいていたら、フロアマネージャーとおぼしきおじさんがkおばちゃんの所に来て『ロビーに気球会社の人が来ているよ』と教えてくれました。
そうなんです、実は帰り際に気球に乗りたくなって・・実はずっと悩んでた・・ドライバーのM氏に相談したら、彼は携帯で連絡してくれたのですがあいにくと『明日は満席』という話で、じゃあ他の日にね。なんて話していたのです。
どうやら調整がついて参加OKになったので、事務所の人が来ていました。
食事中だし・・あわてて終らせようと食べていたら、マネージャー氏が『いいよ、とっておいてあげるから手続きしておいで』ということで・・さっそくロビーに向いました。
kおばちゃんの他にも一人白人女性が手続き中でした。
で、いろいろ案内を聞いていて・・支払がカードでOKということを聞いてホッとしたのであります。
実は悩んでいた大本は『料金』だったのです。この気球ツアー、kおばちゃんにとっては『高いな』と思う金額だったのです。東京と四国を往復する航空運賃くらいするのです。なんせ独占企業ですからね。
トルコやエジプトの気球ツアーの比じゃありません。で、ケチなkおばちゃんとしては悩んでいたのですが・・2度とチャンスは来ないかもしれない・・その金額を払っても飢え死にする訳じゃない・・と決心したのでありました。
しかし現金で払うとなると・・手持ちがかなり目減りです。で、ちょっと心配だったのですがカード払いOKなら安心です。
HPからのプリントアウトのような申し込み用紙にカードナンバーを手書き。カード裏のCVCコードまで手書き・・なところはちょっと心配でしたが・・とりあえず記入して、その場でバウチャーをもらって翌日の集合時間を聞いて・・解散時間をきいて『あ!!』とあせったkおばちゃんです。
だって、M氏と明日の朝8時30分にロビーでといって別れたんですからね。どうしよう・・と思い、気球会社の人に訳を話したら笑われました。
『大丈夫だよ。M氏は知ってるよ。だって彼から貴方の名前を聞いたのだから』そうですよね。バウチャーに既に名前が入っていておかしいな・・とは思っていたのですよ。
心配性のkおばちゃんです。
そういえば、誓約書に『飛行中なにがあっても自己責任』というようなことが書かれていましたが・・その後起こったエジプトの気球事故を思うと、やはりリスクは高いのかなと後でおもいました。
手続きを終わり・・レストランに戻ると、ちゃんとkおばちゃんの食べかけのお皿には蓋(別のお皿)がかけられていました。
きれいに平らげて・・彼らにチップを上げて部屋に戻ります。

みんなチップを上げるといい笑顔しますよ。
今日は明日が大出費なのでバーでは飲みません!お部屋に戻ります。

足元気を付けないとね。
春休みの家族連れもいるからね。人の移動が多いのでしょう。
その割りには『新入社員風』の若者はみかけなかったな・・
数年前はある会社の入社式を手伝っていた時があったのですが、その時も満開の桜がお迎えしていた事を思い出して、今年は卒業式に間に合った桜が入社式にも間に合ってるよ・・とお得な?気分でしたね。
それにしても暖かくはなりませんね。
○2月4日(月)
ロッジに戻って・・・さっぱり。
本とアフリカのど真ん中とは思えない別世界のロッジ内ですね。あ、そうそう充電は忘れずにセットしておかないとね。なんせ夜中は停電です。
食事までちょっと時間がありましたのでロッジ内を散策。これは中庭。ここを囲んで各部屋があります。

外階段を上って・・

登りきったところに展望台があり、セロネラを見渡せます。

でも夕暮れが迫ってます。

バーの明かりもつきました。もうすぐお食事です。

さすがにこの時間にプールに入る人はいませんね。

今日は奥の方の席に案内されました。

お料理も・・ちょっぴり種類が違うかな?っていうメニューですけどね。

美味しくいただいていたら、フロアマネージャーとおぼしきおじさんがkおばちゃんの所に来て『ロビーに気球会社の人が来ているよ』と教えてくれました。
そうなんです、実は帰り際に気球に乗りたくなって・・実はずっと悩んでた・・ドライバーのM氏に相談したら、彼は携帯で連絡してくれたのですがあいにくと『明日は満席』という話で、じゃあ他の日にね。なんて話していたのです。
どうやら調整がついて参加OKになったので、事務所の人が来ていました。
食事中だし・・あわてて終らせようと食べていたら、マネージャー氏が『いいよ、とっておいてあげるから手続きしておいで』ということで・・さっそくロビーに向いました。
kおばちゃんの他にも一人白人女性が手続き中でした。
で、いろいろ案内を聞いていて・・支払がカードでOKということを聞いてホッとしたのであります。
実は悩んでいた大本は『料金』だったのです。この気球ツアー、kおばちゃんにとっては『高いな』と思う金額だったのです。東京と四国を往復する航空運賃くらいするのです。なんせ独占企業ですからね。
トルコやエジプトの気球ツアーの比じゃありません。で、ケチなkおばちゃんとしては悩んでいたのですが・・2度とチャンスは来ないかもしれない・・その金額を払っても飢え死にする訳じゃない・・と決心したのでありました。
しかし現金で払うとなると・・手持ちがかなり目減りです。で、ちょっと心配だったのですがカード払いOKなら安心です。
HPからのプリントアウトのような申し込み用紙にカードナンバーを手書き。カード裏のCVCコードまで手書き・・なところはちょっと心配でしたが・・とりあえず記入して、その場でバウチャーをもらって翌日の集合時間を聞いて・・解散時間をきいて『あ!!』とあせったkおばちゃんです。
だって、M氏と明日の朝8時30分にロビーでといって別れたんですからね。どうしよう・・と思い、気球会社の人に訳を話したら笑われました。
『大丈夫だよ。M氏は知ってるよ。だって彼から貴方の名前を聞いたのだから』そうですよね。バウチャーに既に名前が入っていておかしいな・・とは思っていたのですよ。
心配性のkおばちゃんです。
そういえば、誓約書に『飛行中なにがあっても自己責任』というようなことが書かれていましたが・・その後起こったエジプトの気球事故を思うと、やはりリスクは高いのかなと後でおもいました。
手続きを終わり・・レストランに戻ると、ちゃんとkおばちゃんの食べかけのお皿には蓋(別のお皿)がかけられていました。
きれいに平らげて・・彼らにチップを上げて部屋に戻ります。

みんなチップを上げるといい笑顔しますよ。
今日は明日が大出費なのでバーでは飲みません!お部屋に戻ります。

足元気を付けないとね。
