今日は春らしい1日・・のようだけど、ずっと室内にいるkおばちゃんには判りません!
何かと雑用がおおいのだけれど、そう言ういそがし時に限っていろいろと妄想しております。脱国のことね。
さて、どうしたもんでしょうね?
あ、朝の連続ドラマ、今回は割りと面白そう。というか波長があいそうな気がしております。
なんせ『鉄』の血が少し混じってるドラマのようだしね。
血圧の上がりそうな設定ではなさそうだし・・
さ、もうすこし妄想していましょう。
○2月5日(火)
気球に乗ってセレンゲティの大草原で風になたっつもりのkおばちゃん。

だって、こんなすれすれですよ・・但し、バーナーの音がしますけどね。
そういえば、後で聴いた話。この籠の中心部にちかい所にいたドイツ人女性がいってました。バーナーの炎のせいで物凄く頭が熱かったって。
帽子はかぶっていたけど、早朝の出発で気温が低いからってみんな沢山着込んでました。kおばちゃんもフリースなんか着てました。
ここは夏の軽井沢のような気候なのです。昼間は暑い・・けど爽やか。で朝晩は冷え込む。
ガイドブックなんかに気球に乗る時は厚着を!と推奨してあります。でも操縦席の側は暑いそうです。
あ、あそこにいるのは・・イノシシ??

ナイス・ランディングです!
前方に小高い山?がみえてきました。アレを越えるノアかしら?

やっぱり草丈が少し長いのか、あまり動物をみかけません。

こちらの方向は雲がでてしまっていて・・景色がまたく違って見えます。

望遠で隣の気球の籠を撮って見ました。ちょっとぶれてます。

雲が垂れ込めてますね。晴れないのかな?

あそこにいるのは・・サファリカーです。しかもゲームドライブ中ですね。もう8時過ぎたのか、早朝サファリか・・。

雲も薄くなって来たようです。

遠くに高い山が見えますが・・アッチの方向がウゴロンゴロンかしらね。

小高い丘を越えるのかな・・と思って写真を撮っていたら・・あ、画面の右に映っているのは・・そう気球会社の車ですね。

ということでこのアタリで終点のようです。

後の気球もかなり高度を下げてきました。

この景色ともおわかれです。

パイロットの号令がかかりました。『着陸態勢をとって!カメラ荷物を格納して!安全ベルトを確認して!つかまって』・・そう、もう着陸です。
何かと雑用がおおいのだけれど、そう言ういそがし時に限っていろいろと妄想しております。脱国のことね。
さて、どうしたもんでしょうね?
あ、朝の連続ドラマ、今回は割りと面白そう。というか波長があいそうな気がしております。
なんせ『鉄』の血が少し混じってるドラマのようだしね。
血圧の上がりそうな設定ではなさそうだし・・
さ、もうすこし妄想していましょう。
○2月5日(火)
気球に乗ってセレンゲティの大草原で風になたっつもりのkおばちゃん。

だって、こんなすれすれですよ・・但し、バーナーの音がしますけどね。
そういえば、後で聴いた話。この籠の中心部にちかい所にいたドイツ人女性がいってました。バーナーの炎のせいで物凄く頭が熱かったって。
帽子はかぶっていたけど、早朝の出発で気温が低いからってみんな沢山着込んでました。kおばちゃんもフリースなんか着てました。
ここは夏の軽井沢のような気候なのです。昼間は暑い・・けど爽やか。で朝晩は冷え込む。
ガイドブックなんかに気球に乗る時は厚着を!と推奨してあります。でも操縦席の側は暑いそうです。
あ、あそこにいるのは・・イノシシ??

ナイス・ランディングです!
前方に小高い山?がみえてきました。アレを越えるノアかしら?

やっぱり草丈が少し長いのか、あまり動物をみかけません。

こちらの方向は雲がでてしまっていて・・景色がまたく違って見えます。

望遠で隣の気球の籠を撮って見ました。ちょっとぶれてます。

雲が垂れ込めてますね。晴れないのかな?

あそこにいるのは・・サファリカーです。しかもゲームドライブ中ですね。もう8時過ぎたのか、早朝サファリか・・。

雲も薄くなって来たようです。

遠くに高い山が見えますが・・アッチの方向がウゴロンゴロンかしらね。

小高い丘を越えるのかな・・と思って写真を撮っていたら・・あ、画面の右に映っているのは・・そう気球会社の車ですね。

ということでこのアタリで終点のようです。

後の気球もかなり高度を下げてきました。

この景色ともおわかれです。

パイロットの号令がかかりました。『着陸態勢をとって!カメラ荷物を格納して!安全ベルトを確認して!つかまって』・・そう、もう着陸です。