たいへんたいへん暑い日が続いていて・・室内におこもりのkおばちゃんです。
へタレです。
夕食の仕度も、なるたけ火を使わない料理・・ばっかり作ってます。でもアチー
この時期、通勤には袖なしの服をきたいのだけれど、それは無理・・朝の混雑、下手すると人の素肌にくっついてしまいます。
お互い、気持ち悪いからね・・
インド綿のチュニックばかり着ているkおばちゃんです。でもアジー
さあ、2014年のをさっさとやらないとね。
●6月7日(土)
本日が、今回の旅行の最後の朝の目覚めです。さわやかー
なんとか予定通り、見たい物をみて、聞きたいものを聞いて帰途につけそうです。
朝ごはんもまあまあ。ちょっぴりボリューム不足と言う感じはしますけど。

ここも、ご多分にもれず狭い会場ですが、それなりに回転していて満席で待つということはなさそうです。
ただ、ムスリムの女性が・・食べられるものがない・・と途方にくれていました。
しょうがないですよね。
出発は午後。といってもそれまでは時間がありますのでのんびり・・じゃなくって早速街中に出る事にしました。
でも、万が一のためとりあえずチェックアウトはしておきます。で、フロントに荷物は預けておきます。
今回のお宿も利便性から中央駅の直ぐ近所。
中央駅も地下の発展が著しくて、迷子にはなりませんがおのぼりさんには珍しいものばかりです。

すっかり綺麗になっていて、地下からカールシュタットKarstadtにも直接入れるんですね。

そして、地下通路にはこんな施設も

ミュンヘン交通MVVのインフォメーションだとおもいました。
ドイツ鉄道じゃなかった。色が違うもの。
中では、こんな公式グッズ?も売っていましたが・・

kおばちゃんの目をひいたのはこちらです。券売機。

用もないのにいじってみました。

画面右上の国旗のマークをタッチしたらこんな画面に。

日本語もあります。
日本語に切り代えて見ました。

こんな感じです。

シングルチケットは現金のみですね。

5人までのグループの一日券なんてのもあるんですね。

3日間有効の1日券・・っていうのもなんか変な感じ。

あとは区域を選ぶんですね。

こちらはカードも利用できます。

あ、すみません。冷やかしただけでチケットは買いませんでした。
だって歩いて移動した方が便利な範囲ですから。
地下を歩いていたら、お嬢さんに何か尋ねられましたが・・ゴメンナサイ。私に聞かないで・・でした。
このあと、カールシュタットに入ってお買い物。いろいろ。
地下の食料品売り場でシュパーゲルをゲットして、レジに並んでいる時も、いきなり前にいたおばちゃまが振り返って『今何時からしら?』
kおばちゃん、聞いてらっしゃることは判ったので思わず腕時計を差し出して・・自分で見ろ・・と。
どうでもいいけど、観光客のわたしに聞くな!!っていってもね。
へタレです。
夕食の仕度も、なるたけ火を使わない料理・・ばっかり作ってます。でもアチー
この時期、通勤には袖なしの服をきたいのだけれど、それは無理・・朝の混雑、下手すると人の素肌にくっついてしまいます。
お互い、気持ち悪いからね・・
インド綿のチュニックばかり着ているkおばちゃんです。でもアジー
さあ、2014年のをさっさとやらないとね。
●6月7日(土)
本日が、今回の旅行の最後の朝の目覚めです。さわやかー
なんとか予定通り、見たい物をみて、聞きたいものを聞いて帰途につけそうです。
朝ごはんもまあまあ。ちょっぴりボリューム不足と言う感じはしますけど。

ここも、ご多分にもれず狭い会場ですが、それなりに回転していて満席で待つということはなさそうです。
ただ、ムスリムの女性が・・食べられるものがない・・と途方にくれていました。
しょうがないですよね。
出発は午後。といってもそれまでは時間がありますのでのんびり・・じゃなくって早速街中に出る事にしました。
でも、万が一のためとりあえずチェックアウトはしておきます。で、フロントに荷物は預けておきます。
今回のお宿も利便性から中央駅の直ぐ近所。
中央駅も地下の発展が著しくて、迷子にはなりませんがおのぼりさんには珍しいものばかりです。

すっかり綺麗になっていて、地下からカールシュタットKarstadtにも直接入れるんですね。

そして、地下通路にはこんな施設も

ミュンヘン交通MVVのインフォメーションだとおもいました。
ドイツ鉄道じゃなかった。色が違うもの。
中では、こんな公式グッズ?も売っていましたが・・

kおばちゃんの目をひいたのはこちらです。券売機。

用もないのにいじってみました。

画面右上の国旗のマークをタッチしたらこんな画面に。

日本語もあります。
日本語に切り代えて見ました。

こんな感じです。

シングルチケットは現金のみですね。

5人までのグループの一日券なんてのもあるんですね。

3日間有効の1日券・・っていうのもなんか変な感じ。

あとは区域を選ぶんですね。

こちらはカードも利用できます。

あ、すみません。冷やかしただけでチケットは買いませんでした。
だって歩いて移動した方が便利な範囲ですから。
地下を歩いていたら、お嬢さんに何か尋ねられましたが・・ゴメンナサイ。私に聞かないで・・でした。
このあと、カールシュタットに入ってお買い物。いろいろ。
地下の食料品売り場でシュパーゲルをゲットして、レジに並んでいる時も、いきなり前にいたおばちゃまが振り返って『今何時からしら?』
kおばちゃん、聞いてらっしゃることは判ったので思わず腕時計を差し出して・・自分で見ろ・・と。
どうでもいいけど、観光客のわたしに聞くな!!っていってもね。