落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

大相撲大阪場所二日目・金星でる

2007年03月12日 | 日常・身辺
 大阪場所は荒れるというが今日も春の嵐が吹いた。

 雅山(寄り倒し)朝青龍
 雅山の突き押しは威力があるのだなぁと改めて感心した。つかまったら朝青龍に分があるだろうが、そうはさせず突き押しに徹した。だんだん横綱があわててくる。両者ともに向こう正面に落ちたが横綱の方が明らかに先に落ちた。今日も座布団乱舞。雅山は大関から番付を落としているので金星となった。それも初めてということでインタビュールームでは少し苦笑いであった。連敗はしないという朝青龍が連敗、面白い展開になってきた。

 豊真将(上手投げ)稀勢の里
 若手実力者同士、自分の相撲をとっていて気持ちのいい一番。

 千代大海(突き出し)朝赤龍
 昨日安馬に敗れた反省も当然あったのだろう。文句なしの速攻突き出し。

 栃東(寄り切り)旭天鵬
 貫禄すら感じる栃東の快勝。

 春日王(小手投げ)魁皇
 春日王は魁皇を目標にしているとのこと。解説によれば外国人力士はセオリー通りに取らないらしい。魁皇は当てが外れたようにあっけなく落ちた。