加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

9月30日

2008-09-30 23:39:50 | Weblog

 アメリカは公的なお金で金融機関を助ける・・という政策をとりませんでした。
  日本は、バブル崩壊時に銀行を公金で支えました。銀行が倒産して国民に被害が及ぶことを回避しました。この2つの国のちがいはなんでしょうか。

 不景気が加速しそうで、不安ばかりが広がって行きます

 きょうで9月も終わりです。

 韓国のおみやげにキムチチョコレートをいただきました。ホントにキムチの味がして、辛い!チョコなんですね。びっくりです。

 息子が退院しました。病院でパニックになることが多く、病院の生活は息子にとってストレスフルな場所だ。ということになり、急遽退院がきまりました。まだ診断はついていません。まだまだこれからです・・。