鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

閉鎖・高峰ビジターセンター・駐車場

2020年04月24日 | その他
1.本日4/30から、高峰ビジターセンター・駐車場は閉鎖です。
長野県からの要請を受けて閉鎖となりました。

2.既に浅間山登山自粛要請は4/24付けで出ています。
浅間山登山自粛依頼が小諸市より出ています。
5/6迄。(延長もあり)
小諸市ホームページにて確認下さい。
https://www.city.komoro.lg.jp/official/kanko_sangyo/kanko/kankojoho/8677.html

3.八ヶ岳遭難者のコロナ感染疑いで遭難救助隊10名は2日間、
結果がでるまで待機を余儀なくされました。(信濃毎日新聞報道)
 
コロナウイルスは手強い相手です。
山岳救助は言うに及ばず、脆弱な地域医療を崩壊させないためにも、
STAY HOMEをお願い申し上げます。

この事態が治まったときには、このフィールドを存分に楽しみましょう!
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足下に小さな百花園

2020年04月19日 | その他
コロナ禍の下、外出も思うに任せない状況です。
足下の小さな百花園に注目しましょう。

ヒメオドリコソウ


カキドウシ


ホトケノザ(春の七草)


ナズナ(春の七草)


ハコベ(春の七草)


イヌナズナ


ユスラウメ

ユスラウメを除いては、いわゆる雑草です。
やがて、草取りに悩まされでしょう。

でも、結構、美しい花であるのには、(無精な私には)、新鮮な驚きです。
派生して、春の七草を調べたり、雑草の絵本作家・甲斐信枝さんの本を
たまらなく読みたくなったりします。
足下の小さな百花園、ここにも注目します。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬬恋キャベツの植え付け

2020年04月14日 | その他
嬬恋キャベツの植え付けが始まった。
2月中旬から下旬くらいにハウスで種を蒔き育てた。


いつもと変わらぬ光景ながら、今年は少し違う。
コロナ禍で外国からの若い農業研修生はやって来ず、
大規模経営は苦しい。
大量供給が難しいとなれば、自ずと価格は上がる。
・・・で成り立てば良いのだが、もっと深刻な影響が無いとは言えない。
ともかく嬬キャベシーズンはスタートした。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする