みなさま
新年あけましておめでとうございます。
佐藤@横浜です。
いよいよ新しい年がスタートしました。
今日は今月中旬からはじまる、鹿沢インフォメーション主催のウィンターイベントのご紹介です。
詳細については
こちらをご覧ください。
★ 白銀とふれあう スノーシューハイキング
スノーシューを履いて冬の鹿沢へ出かけましょう。
スノーシューはスキーなどに比べ取り扱いが簡単で、履いたその日からだれでも
気軽に冬の雪上散歩を楽しむことができます。
ガイドのサポートつきで、冬山初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。
【足慣らしに最適! テーマコース】
高低差の少ないコースを歩きながら、アイスクリーム作りや
雪のミニとうろう作り(おやつ付き)を楽しみましょう。
【しっかり歩く 散策・登山コース】
* 初級(初心者向き) 水源の森コース
明るい冬木立の森を歩きます。厳しい寒さに耐えるアズマシャクナゲや
たまだれの滝の氷爆(落差5m)などをご覧いただけます。
注意して観察すれば動物の足跡や熊棚(ツキノワグマが食事をした跡)などが見つかるかも!?
* 中級(経験者向き) 村上山登山コース
村上山の山頂を目指します。山頂の標高は1746m、高低差は350mあります。
村上山にあるカラマツ人工林は列状間伐のモデル地区になっていて、よく手入れされています。
山頂からは嬬恋村の集落が一望できます。
※ 時間
土曜日 13:00~15:30 日曜日 09:00~12:00
※ 集合場所
鹿沢インフォメーションセンター
※ 日程
1/16(土) テーマ-A(アイスクリーム) 1/17(日) 散策・登山-A(水源の森)
1/23(土) テーマ-A(アイスクリーム) 1/ 24(日) 散策・登山-B(村上山)
1/ 30(土) テーマ-A(アイスクリーム) 1/ 31(日) 散策・登山-A(水源の森)
2/ 6(土) テーマ-A(アイスクリーム) 2/ 7(日) 散策・登山-B(村上山)
2/13(土) テーマ-B(とうろう) 2/14(日) 散策・登山-A(水源の森)
2/20(土) テーマ-B(とうろう) 2/21 (日) 散策・登山-B(村上山)
2/27 (土) テーマ-B(とうろう) 2/28 (日) 散策・登山-A(水源の森)
3/ 5 (土) テーマ-B(とうろう) 3/ 6 (日) 散策・登山-B(村上山)
※ 参加費 500円(保険代等)
※ 申し込み
参加前日までに、(1)お名前(2)ご住所(3)電話番号(4)参加希望日を添えて、
電話・ファクス・eメールのいずれかで鹿沢インフォメーションセンターまでお申込みください
TEL/FAX:0279-80-9119 eメール:infokazawa.jp
※ 備考
イベント参加者は特別価格で用具のレンタルが利用できます。(スノーシュー+ストックセット:500円)
長靴やブーツ、オーバーズボン、帽子、手袋、スパッツ等は各自ご用意ください。
当日の天候およびスタッフの都合により、コースが変更となったり、中止となる場合があります。
当日荒天が予想される場合は中止します。中止する場合は参加日前日の夕方にご連絡します。
橋の欄干を超えるくらい深く積もった雪の上を、スノーシュー(西洋かんじき)を使って歩きます。
初心者でもすぐに慣れて歩くことができます。
ふかふかの新雪を歩く感触は最高ですよ♪
たまだれの滝 冷え込みが厳しいと滝が完全に凍り付いていることも?
天気がよいと、村上山から浅間山が望めます。
運が良いと、カモシカに出会えるかも?
二日間通しての参加も、どちらか片方のみの参加でも大丈夫ですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
皆様のご参加をおまちしております。
佐藤@鹿沢パークボランティア