今日は一日中ずっと青空が広がる、とてもよい天気でした。
総会翌日の本日午前中の鹿沢PV活動はというと…危険木の調査です。
昨日の総会前にも実施していたのですが、かなり数が多く、とても昨日午前の
反日では終わらなかったので、今日の午前中も実施。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/852fc9ed925eeb74caec3de091341fd1.jpg)
園地内のとあるスペースに立ち止まる面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/8159d92df77752b9039607353d09555d.jpg)
こんな感じで枯れている木を見つけたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/faca0667b43c095fbb408e36c14df8de.jpg)
樹木の直径を測ります。
直径の測定、樹種および樹高の確認などなど。
情報を収集したあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/295883bf2619dd645a1babd1670268aa.jpg)
こんな感じでテープで目印にしていきました。
また今回は特別に許可をいただいていたので、さほど太くない樹については
その場での処理(のこぎり使用)を行いました。
でもって、その処理した危険樹は、せっかくなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/74e629b707e79eb52c916c217160ff68.jpg)
看板が出ているのに、ルートがわかりにい場所について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/a115b5d2976c805423dd413bd04aa048.jpg)
こんなふうに処理した樹木をうまくルート沿いに配置して、わかりやすく
なるようにしてみました。
この危険木の調査をしている途中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/73/0d182c6698b5f6c0439b003cf706236e.jpg)
こんなものを見つけました><。
そう、これはハルサキヤマガラシ!
来月、鹿沢パークボランティアでも外来植物除去作業を予定しておりますが
すでにばっちりを芽生えており、日当たりのよいところのものはすでに
花芽をつけていました><
そんな感じで今日の午前中の活動はバッチリ充実したものになりました^^
佐藤@鹿沢PV
総会翌日の本日午前中の鹿沢PV活動はというと…危険木の調査です。
昨日の総会前にも実施していたのですが、かなり数が多く、とても昨日午前の
反日では終わらなかったので、今日の午前中も実施。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/852fc9ed925eeb74caec3de091341fd1.jpg)
園地内のとあるスペースに立ち止まる面々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fc/8159d92df77752b9039607353d09555d.jpg)
こんな感じで枯れている木を見つけたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/faca0667b43c095fbb408e36c14df8de.jpg)
樹木の直径を測ります。
直径の測定、樹種および樹高の確認などなど。
情報を収集したあとに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0a/295883bf2619dd645a1babd1670268aa.jpg)
こんな感じでテープで目印にしていきました。
また今回は特別に許可をいただいていたので、さほど太くない樹については
その場での処理(のこぎり使用)を行いました。
でもって、その処理した危険樹は、せっかくなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/74e629b707e79eb52c916c217160ff68.jpg)
看板が出ているのに、ルートがわかりにい場所について
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/a115b5d2976c805423dd413bd04aa048.jpg)
こんなふうに処理した樹木をうまくルート沿いに配置して、わかりやすく
なるようにしてみました。
この危険木の調査をしている途中・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/73/0d182c6698b5f6c0439b003cf706236e.jpg)
こんなものを見つけました><。
そう、これはハルサキヤマガラシ!
来月、鹿沢パークボランティアでも外来植物除去作業を予定しておりますが
すでにばっちりを芽生えており、日当たりのよいところのものはすでに
花芽をつけていました><
そんな感じで今日の午前中の活動はバッチリ充実したものになりました^^
佐藤@鹿沢PV