ことのほか暖かく、快適。
雪はひざくらいまで。
相変わらずの賑わいだった。
(投稿:ワイルド三太)
12/22、標高800mの我が家で積雪8cm、午前8時頃から雨、昼前に止んだ。
この所冷え込んでおり、夜間、早朝、日陰、橋の上などでは道路は凍結し、
一気に、危険な路面に変わる。
(投稿:ワイルド三太)
12/21冷え込み、気温マイナス8.5度。
朝、カーテンに何やら黒いものが・・・。
薪ストーブの暖で動き出す。
(暫定)コアシナガバチ。
ひとつ屋根の下、共に、冬越しだ!
(投稿:ワイルド三太)
標高800mの自宅は雨、途中、田代信号はみぞれ、鹿沢園地は雪。
雪も間もなく止み、道路はから雪は消えた。
むしろ遅いくらいの雪だ。
(投稿:ワイルド三太)
12/11、クリスマスリース作りを行う。
身近な素材を使ってリースにする。
友人といくつか試作してみた。
ベース:ツル(フジ、アケビ、クマヤナギ)
グリーン:モミ、杉、槇、ゴヨウマツ、ヒノキ、マンネンスギなど
赤:ツルウメモドキ、ノイバラなど
茶:松ぼっくり、ヒノキ実、ムクゲ実、ススキなど
ワンポイントにアクセント付け:百円均一ショップなどで購入
吊り下げても良いし、置いても良し、身近な素材で作るクリスマスリース。
(投稿:ワイルド三太)